香港過年的紅包叫"利是"台灣香港紅包的文化耶不一樣耶【台灣生活】

Published 2022-02-25

All Comments (4)
  • @user-zy5ow7se1q
    我老婆是香港人,老家在廣東番禺郊區,似乎中國粵語區的都說利是,只要沒結婚的長輩都會給,而且不侷限親戚,只要認識的都會給,但除了家人會給多之外,左鄰右舍都給10元人民幣左右,所以總數常常都比臺灣紅包還少,只是每次過年出門紅包都收了幾十個回來,可能跟她老家是鄉下有關係,認識的鄰居一堆。
  • @riben_agong
    お久です!いよいよ新コロ以後のスケジュールが見えてきましたが、まだまだ不安定要素(オミ2株)などあり、また台湾から観光出発は年末になるなどの報道もあり双方向で行き来するのは先になりそうですね。 早く繁体字だらけの無節操な看板、ゴツゴツ角度の強い山々、モヤで遠くまで見れないけど青い海、見たいです。 香港では違う単語なんですね。広東語は福建語とも北京語とも語彙から違いますからね。そのせいでしょうか? 日本のは(花輪も含めて)水引などの色で決まるって何度も中国人に教えましたけどやっぱり縁起悪いみたい😂 不思議なのは日本のお年玉・お年賀の現金化は1950年代から。私の子供の頃も図書券とか文具券とか。日本特有のお金は不浄意識があったんですかね。
  • @TERRYLIN0919
    說起來日本過年要吃蕎麥麵是為什麼啊?