田舎暮らし 137:ゴミの山再び / 自給自足の田んぼの除草

Published 2024-07-30
///// お知らせ ///////////////
◎初出版書籍『里山のシイナのほぼ片付け日記』好評発売中!
詳しくはこちらから↓
【Amazon】
amzn.to/3LYlh93
【楽天ブックス】
a.r10.to/huHASf

///// チャンネル登録はこちらから↓ ///////////////
   / @satoyama_shiina  

///// ご注意 ///////////////
※コメント欄への個人情報の書き込みはご遠慮いただけますようお願いいたします。
※動画で紹介されている作業内容を真似する場合は、ご自身でもよく下調べをしてから自己責任にて行って下さい。怪我や損害が発生した場合も当チャンネルは責任を負いかねます。
※この動画は英語字幕を設定しています。不要な方は各自でオフに設定をお願いします。

///// 撮影機材 ///////////////
・OLYMPUS OM-D EM-1 Mark iii
・OLYMPUS OM-D EM-1 Mark ii
・OLYMPUS M.ZUIKO ED 17mm 1.2 PRO
・OLYMPUS M.ZUIKO ED 25mm 1.2 PRO
・LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm / F1.7 ASPH.
・OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
・RODE VideoMicro
・iPhone13 ProMax

#田舎暮らし #古民家 #地方移住 #om #system #olympus #vlog

All Comments (8)
  • @BBmichi
    米農家だったおじさん家の納屋も沢山農機具、道具があったなあ、水や雑草を見回る農家に夏休みは無いのですね、秋の収穫祭までは。 今回も沢山教えていただきました。そして・・・肉体労働でついた筋肉披露?!毒吸い出し吸盤がぷらぷらぶらでアイスコーヒーを 吹き出してしまいました。そして・・・アップのシイナ様=さっちゃんだ!!! 楽しく綺麗な映像をありがとう
  • @佐藤茂-b4m
    こんにちわ、元農家です除草厄介ですよ、以前ん,動力の除草機、JAから買ってつかってましたよ。🎉がんばってください。😊
  • @user-pg5jm4qr1r
    今回は、全体的に夫さんのユーモラスな一面が散りばめられていて、とても楽しめました。 まるで動画の作風が変わったようです。 特にセミヌードに毒の吸いだし器を付けた姿はオマヌケ感が有ってよろしいと思います。 (痛い思いをしているのにゴメンナサイ)
  • @yohkousagi.
    鉢は軒下だけじゃなくて 草の中に巣をつくることもあるのですよね? テレビでスズメバチハンターのお仕事を見たとき知りました。 怖いですよね。 気を付けてくださいね。なにか手段はないのかな? ネズミ捕りみたいに 蜂さんが嫌いなものを置いといて巣をつくらせない環境にできる!とか。。。 農家さんって大変。
  • 夏の屋外作業にはオニヤンマ君をおすすめします。 姉妹品のあかねちゃんもいいみたいです。
  • @japan-man
    >ネムノキ? 米農家です。 「クサネム」って雑草ですね。小さいさやえんどうみたいな房をつけ、機械脱穀時に米に混入するので農家からたいへん嫌われております。 コメとほぼ同じ大きさ・重量の種なので色選別機でも使わないと確実に混入し等級が落ちます。 また成長すると頑丈で太い茎を作り刈り取り時にめちゃくちゃ邪魔なので、コナギ、イボクサ、ホタルイと並ぶ駆除の最優先対象の一角。   雑草だらけの田んぼっって、とにかく機械での作業性が悪くなるので誰も彼もが除草するのはそういった理由です。 あとは肥料(窒素)も奪うので、ヒエなんか明確に稲の成長を害します。 雑草駆除しなくても収量は落ちないのことですが、品質にはてきめんに影響します。   完全無農薬にこだわらないなら中期~後期除草剤の使用をおすすめします。 「24-D除草剤(100ml/¥300程度)+高めの展着剤」は安価で稲系にほぼ影響を与え広葉系雑草を枯らし、噴霧器で簡単に散布できます。 他にも除草剤はたくさん種類があるので、作業を楽にするなら除草剤はおすすめです。 あとは周りの雑草からウンカやカメムシ、それ以外にもいもち病などもあるので殺菌剤や殺虫剤も撒きたいのが本音です。