家入レオ -「Silly」(Full Ver.)

4,155,326
0
Published 2020-02-02
2014年11月19日 発売
家入レオ「Silly」Music Video
◇TBS系金曜ドラマ「Nのために」主題歌

▼ご購入、DL、ストリーミングはこちら
www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A023686/VICL-3696…

オフィシャルHP leo-ieiri.com/
オフィシャルBLOG ameblo.jp/ieirileo
オフィシャルYouTubeチャンネル  youtube.com/ieirileo/
オフィシャルmixiページ p.mixi.jp/leo_ieiri
LINE公式アカウント(スマホ) line.naver.jp/ti/p/%40ieirileo
Twitter スタッフアカウント  twitter.com/leoieiri_staff

#家入レオ
#Silly

All Comments (21)
  • @user-qr1jg9tu3d
    nのために って、なんか知る人ぞ知るドラマって感じする。杉下希美の生き方が好きだった。「下は見ない。上を向く。上に行く。」って言葉好き
  • @vkmani6227
    ドラマ「Nのために」は、全人類に見てほしいとすら思う不朽の名作。 ドラマを名作にした理由の一つは、間違いなくこの曲。
  • @kaiun.rindou
    2023年に初めてNのために見てます。sillyが流れるたびに泣いてます😢
  • @yamikano
    「ただ、一緒におらん」…不朽の名言。全てを包み込んだ言葉。泣ける。
  • @user-tj9mi1zn1d
    この曲聴くたびに「杉下ぁぁーーー!!!がんばれえええ!!!」を思い出す
  • @user-fe6ph4ep2d
    燃えるさざなみの前に立ち尽くす成瀬くんの手を杉下が何も言わずに握ったシーンで流れたsillyが最高すぎた
  • @kasumin3247
    希美が家に火を放とうとしたのを慎司が止めるシーンあたりから切なくて泣いたなあ、、、過ちを犯そうとするときに本気で止めてくれる人が本当に自分のこと愛してる人なのかも
  • @user-lw1ud1yd8p
    4回目のNのためにをこの前見終わりました。何度見ても、次起こることが分かっていても涙がボロボロ溢れてしまう。 西崎の「崩れ落ちそうな橋にいる杉下を助けるために、渡るか渡らないか」の問いに安藤は「何だってする」、成瀬は「呼ばれれば、渡る」 この回答で西崎は何故成瀬を選んだのか?崩れ落ちそうな橋を目の前に自身まで渡れば、当然橋が崩れ落ちる可能性が高い。渡るか渡らないかの問いに、成瀬は呼ばれれば渡ると答えたが、安藤は渡るとは言わず別の方法を見出しているともいえる。しかし、その状況で彼女を助けるためには、可能性をかけて橋を渡ることが1番最適なのではないかと思う。(この問いに正解はないが…) 成瀬の呼ばれれば渡るという言葉には、杉下が望めば実行するという意味が隠されている。人間は正解や幸せ、愛の価値観は違う。善意の為、相手の為にやったことでも、それが相手にとってはお節介だったり間違いだったりするかもしれない。(西崎さんがなおこさんを連れ出そうとしたように…。) しかし、渡れば自分も死ぬかもしれない。それでも、愛する人の為なら、愛する人が望むのなら命をかけて救おうと真っ先に言える。それが成瀬を信じて、西崎が杉下を託した理由なのではないか。 "Nのために" …深いなぁ。 (悪魔で個人の見解です)
  • @mao70
    ご飯いっぱい作らなくても安心できるようになった希美ちゃんにおじいちゃんが「よかったよかった」って頭撫でてくれる所でこの曲流れて毎回号泣する
  • @nnn-xj7pj
    Nのためにほど最高なドラマはないと思ってる
  • @user-ch1hr1jo7t
    「Nのために」とこの曲の雰囲気が凄くあってた気がする
  • @sinamo7066
    なんだろうね・・・ 『Nのために』とこの歌を思い出すと今でも涙が出るんだよ。 間違いなく、今まで最高のドラマの中の1つだね・・・
  • @84e4
    この時結ばれなかった2人が、今は結ばれて子供も生まれて幸せになってるんだもんね😭😭
  • @user-lg6er4fx4h
    【歌詞】 難しいことが多すぎる愛 今日も変わらず降り続いている 雨が 吐息の隙間で名前を呼ばれ 逢えない日の孤独 掻き消されるんだ Rainy day oh Rainy day 軋む波動にのまれて Oh It’s so silly 何かを求め 確かめたくて 今日を生きてる Oh It’s so silly 騙せるのなら 現実なんて 必要じゃない 逃れられない哀しみに Oh It’s so silly 強がり隠した涙の痕に 気づかないそぶり 肌を重ねる 夜は 浅い眠り繰り返しながらも 隣の存在(おもみ)を確かめているんだ Rainy day oh Rainy day 大人になりきれなくて Oh It’s so silly 救いを求め 満たされたくて 今日を生きてる Oh It’s so silly 許されるなら この愛だけを 抱きしめたい 逃れられない痛みでも Oh It’s so silly 意味の無い 何も無い明日は 見てない 解らない振りで 逃げ出してる So Silly 震える 罪のないそれを 失えばいい 歪む 気持ちは あなたが欲しい Oh It’s so silly 何かを求め 確かめたくて 今日を生きてる Oh It’s so silly 騙せるのなら 現実なんて 必要じゃない 逃れられない哀しみに 傷も今では 愛しくて Oh It’s so silly
  • @user-dn7te3yv9p
    今もどこかで希美ちゃんが素敵な人生を歩んでいますように。
  • @miii7580
    Nのためには本当にキャストもストーリーも音楽も完璧なドラマでした。 希美の島での生活は何度見ても辛いです。 お母さんの「のぞみちゃ〜ん」とネットリした呼び方がずっと耳に残る。 父親の浮気相手に土下座して食べ物貰うシーンは悲しかったな 杉下と成瀬のお互いが支え合った高校生活は儚くも美しいと思った
  • @user-ue7ml5fu2k
    「Nのために」どハマりして今でも大好きなドラマ。 心がギリギリと削られるかと思うようなドラマで、この曲が流れる所で毎回泣きながら観てたな。
  • @caratcakie
    私は韓国人です🇰🇷 今、「Nのために」を見ています!まだ半分だけ見ました😅 ドラマを見た時、主題歌がよくて検索して探し来ました!いい曲を歌ってくれてありがとうございました!
  • @evermore2865
    ドラマ「最愛」をきっかけに「Nのために」を全話再視聴。 やはりこの主題歌がいろんな意味で必要不可欠だったなと再確認。