【プラレールトーマス】新品で旧エドワード手に入れたが…

Published 2022-06-19
老舗めぐりで、なんと旧エドワードが新品?で売っていました。もちろん定価で購入!しかし中身を開けてみると…
プラレールトーマスの旧作は、ネットでも高値で取引されてますよね。そんなレアものをゲットのはずでしたが…

#トーマス #プラレール #プラレールトーマス #thomas

All Comments (9)
  • Tシリーズが始まったのが2003年でとても希少な商品ですが、顔が焼けてしまうことが多く、更にギア割れもたまにあります。
    ぼくはおしゃべりハロルドと駅セットを2013年にヤフオクで落札し、10年以上のプラレールだとギア割れしたのが初めてです。
    20年近く前の商品はギア割れや顔のやけがあります。
    僕は何度も経験しております。
    顔が焼けた時なんかは顔パーツと車体パーツを分解し、顔パーツを漂白剤に数週間付けるとある程度白くなります。
    新品のエリザベスを買ったことがありますが顔は焼けており、漂白剤でやりました。
    YouTuber あおいぶちょー
  • @moomoomoo02
    13:04らへんの走り方おんぼろエドワード見たいですね。
  • @gordon8531
    この前断線していたエドワード(旧式)を直しました!
    元気に走っております。
  • @user-oz1sl2cn5n
    今の新しいエドワード持ってるけど昔のエドワードの方がリアルだと思います。
    できればメインななかまたちの買う順番を教えてください
  • @user-iy7lq8yf7f
    プラレールエドワードで鉄道期か、CG期はどっちが好きですか?
  • @kannsou9165
    日焼け治す方法はないですかねぇ・・・