椎名林檎 - 丸ノ内サディスティック ~Marunouchi Sadistic~ (Miso Remix)

556,623
0
Published 2022-11-10
椎名林檎リミックスアルバム『百薬の長』より、先行配信トラックとなる
「丸ノ内サディスティック ~Marunouchi Sadistic~ (Miso Remix)」のミュージックビデオを公開。

デジタル配信はこちら
lnk.to/MaruSa

リミックスを手掛けたのは、韓国ソウルを拠点に活動するアーティストMiso。
今やK-Popに匹敵する勢いを見せる韓国HipHop・R&Bシーンの中でもひと際異彩を放つ存在として脚光を浴びる、
ビートメーカー、DJ、シンガーソングライターとしても世界で活躍するアーティストです。
MV制作は、プロデューサー/アーティストのDEANが主催し、Miso自身も所属する韓国のクリエイティブ集団、
you.will.knovv(ユー・ウィル・ノウ)のヴィジュアル制作を担うSeta509.mov(セタファイブオーナイン)。

椎名林檎リミックスアルバム『百薬の長』
Digital Album:2022年11月30日配信
CD-Album:2023年1月11日発売
特設サイトはこちら:sp.universal-music.co.jp/ringo/hyakuyakunochou/

12組のアーティストによる、新たな処方薬。椎名林檎初のオフィシャル・リミックスアルバム。
<トラックリスト/参加アーティスト>
M1. あの世の門 ~Gate of Hades~ (Telefon Tel Aviv Version) / Telefon Tel Aviv
M2. JL005便で ~Flight JL005~ (B747-246 Mix by Yoshinori Sunahara) / 砂原良徳
M3. ちちんぷいぷい ~Manipulate the time~ (Gilles Peterson’s Dark Jazz Remix) / Gilles Peterson
M4. おとなの掟 ~Adult Code~ (object blue Pleasure Principle Remix) / object blue
M5. 長く短い祭 ~In Summer, Night~ (Yasuyuki Okamura 一寸 Remix) / 岡村靖幸
M6. カーネーション ~L'œillet~ (Ovall Remix) / Ovall
M7. 女の子は誰でも ~Fly Me To Heaven~ (STUTS Remix) / STUTS
M8. 丸ノ内サディスティック ~Marunouchi Sadistic~ (Miso Remix) / Miso
M9. 浴室 ~la salle de bain~ (Takkyu Ishino Remix) / 石野卓球
M10. 意識 ~Consciously~ (Shinichi Osawa Remix feat. Daoko) / 大沢伸一
M11. 鶏と蛇と豚 ~Gate of Living~ (KID FRESINO REMIX) / KID FRESINO
M12. いとをかし ~toogood~ (Ajino Namero Bon Voyage Remix) / 鯵野滑郎

【UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤】 =UNIVERSAL MUSIC直販サイト限定販売=
CD+GOODS:PDCN-1937 / ¥6,900 (税込)
<『百薬の長』 スペシャル・パッケージ仕様>
[CD] アルバム『百薬の長』
[GOODS] 『百薬の長』 グッズ(3種)
■夢語りマスク(マスク+マスクケース・セット)
■諸々券ケース(アクリル・カードケース+ステッカー)
■これっポーチ(ミニ巾着ポーチ)
<UNIVERSAL MUSIC STORE> 
store.universal-music.co.jp/artist/sheena-ringo/?s…
(※【UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤】は生産数に限りがございます。お求めの際はお早めに予約されますことをお勧めいたします)

【通常盤】 CD:UPCH-20640 / ¥3,300(税込)

All Comments (21)
  • この丸ノ内サディスティックは、まだ空気が青い明け方とかに聴きたい
  • @KimiGuitarra
    日本では丸サ進行なんて言われて擦られまくってる令和の時代に、本家がRemixを受け入れて洗練されたアレンジを見せつけてくれるの最高に好き
  • @matsukita
    実績の豊富な大御所だけじゃなくて常に若いクリエイターに敏感なの大好き どっちも贅沢に使うの大好き
  • @benijacket
    丸サのRemixするときにEXPO版を選ぶのがまず素晴らしい
  • @noname-dk7ri
    椎名林檎とMIKIKOのAKIRA演出の東京五輪開幕式が見たかった。
  • 90年代のアルバム曲(多分当時はリード曲でないはず?)がiTunesストアのランキングにまだ入ってるって凄いことだと思う
  • ほんと、いつになってもどのアレンジでも色褪せない最高の曲…
  • 完成されてるはずなのに、まだまだ遊べる、まだまだ踊れる、まだまだ味がする。 コード進行が最強なのは当たり前、でもやっぱこの曲の本質は、唯一無二の歌詞と歌声だな。 多分色褪せるどころか、様々なアーティストによってより鮮やかになっていき、いずれ世界中に広がるんだろうな。
  • @tay1377
    めっちゃアゲアゲで興奮しすぎるわけでもなく、単調で眠くなることもなく絶妙に耳が幸せ。
  • @Kanaria390
    シティポップスタイルの丸の内サディスティックは失恋した日の次の朝に一人で散歩してる感じがして好き。
  • @potya_yy5238
    こうやって今椎名林檎を耳に体に五臓六腑に感じることが出来てるってことが奇跡だよほんと
  • @ayupon7563
    Remixされる毎に、同じ曲とは思えないほどどれも違う色を発していて、曲の持つ魅力と包容力に圧倒される、そんな曲だと改めて感じました。 MisoさんのRemixも心地よくてとても素敵です。
  • 原曲の完成度と、Expoバージョンの洗練され具合、そして原曲リスペクトとオリジナリティが混ざったRemixやばいな。 ちな、このRemixしてるmisoさんのaloneって曲は革新的すぎて最高だからオヌヌメです
  • @konahukinable
    まさかMisoと林檎嬢がコラボるなんて 好きと好きで爆発する
  • @sjhgfihgbg
    リミックスも素晴らしいし、MVをDEAN主催のチームがやってるのが驚き。DEANも素晴らしい歌い手。椎名林檎のレーベルの人センスある
  • 原曲の雰囲気を残しつつの大胆なアレンジで好き
  • @userrestip
    椎名さんはどの曲も色褪せないよな大好き
  • @usagichan1483
    林檎ちゃんがミソちゃん聴いてるんだぁ…きっとDeanもユーウィルもクラブエスキモーも😭と勝手に感極まってます…大好きです!!最高の共演とremixいっぱい聴きます💓🐈‍⬛
  • なんだろう…このzoom会議的な背景は…好き。最後好き過ぎる。