イッキ見!RX-8 納車→売却まで 【まーさんガレージ切り抜き】

Published 2024-07-05
0:00 RX8買いました
6:58 納車整備
14:34 ドアハンドル修理
23:24 サーキット走行
24:49 ブレーキ修理
38:09 トランクリッド交換
54:04 フロントバンパー修理
1:02:20 ヘッドライト磨き
1:07:46 やらかした…
1:08:49 フロントバンパー修理
1:17:30 エンジンマウント交換
1:26:50 コンプレッション測定
1:33:31 まーさん拗ねる!
1:39:42 さよならRX-8

【元ネタ】
   • 新しく買ったRX-8を紹介します  

【マツダ乗りの戦術マーカーさん】
   / @tacticalmarker  

【三割屋さん】
   / @sanwariyayoutube  



---------------------------------------------------------------------------------------

●まーさん切り抜きチャンネル
   / @user-gs7tf7im7x  

●まーさん切り抜きX
twitter.com/image5150

●まーさんガレージ

   / @ma-s  

●まーさんガレージのwebサイト
ma-g.jp/
便利な再生リストとしてご利用ください

●まーさんのX
twitter.com/yamada911



---------------------------------------------------------------------------------------

【そもそも まーさんって何者?】
ポンコツ車&バイクを拾ってきては整備するyoutuberです
以前は自動車、バイク系の記事を雑誌やWebに執筆するフリーライターでしたが
時代の流れに対応してyoutuberとなりました

1963年4月3日生まれ

バイク雑誌編集長 ポルシェ専門誌創刊などを経験
日本一周やアメリカツーリングの経験あり

フリーライターとして活動するも
2008年腎盂がんを発症 
その後寛解するも時代の流れによりライター業での収入が激減
極貧生活を余儀なくされる
2015年からyoutubeに動画を投稿
極貧どん底からyoutubeドリームを手にした
2018年11月まーさんガレージ株式会社を設立するも経営は思うようにいかず日々苦戦中!


※切り抜きチャンネルは
まーさん本人が運営しているわけではありません





#まーさん

All Comments (21)
  • @sanyoshi3466
    これからロータリーエンジン車の購入を検討している方へ、先ず大前提にエンジンオーバーホールかリビルトエンジンに交換することになります。補機類も同様です。中には悪徳専門店もあってエンジンの圧縮を測る時にコンプレッションテスターに繋いでエンジンを少しクランキングさせて圧縮がありませんと言われる悪徳専門店があります。😂
  • @user-zr8fc3ui1x
    こんな、20年も前の車の中古車の外装パーツの故障をマツダクオリティとかいうのは、流石にどうなん?
  • @kaffeekantate
    途中で911手に入れたから、このクルマに興味がむかなかったのでしょうね。
  • @user-fh5yh4wm9j
    本編を毎回見ていて感じたのは、まーさんの過去の修理知識とRX8の素性がマッチしていないなぁということでした。 (まーさんにとって)一度は乗ってみたいロータリー車ではありましたが、ロータリー車ファンの皆さん特有の様々な期待と スピリットの熱量に追い立てられつつ、この個体のレストアとの相性の悪さを感じとったのかぁと思いました。 早期撤退となりましたが、しーちゃんはこの車を気に入っていたようでしたよね。
  • @bluesalty-f6m
    液封エンジンマウントは液柱共振という現象を利用して、流路を流れる液体を共振させて、特定の周波数の入力に対してエンジンマウントの硬さを変化させる機能があります。ほとんどの場合、封入されている液体は流動抵抗を得る為ではなくスムーズに流して液柱共振の効果をはっきりと出す為に、粘度の高い油ではなくエチレングリコールが使われているかと思います。
  • @user-bv6gv8ms5y
    昔インテグラtypeR乗ってた人が、運転席側のドアのレバーが壊れて助手席側から乗ってるのを思い出した。
  • @gawa.t
    自分が昔RX-8探してたときは距離6万kmの個体で「本体が200万でエンジンは載せ替えなので乗り出し300万になりますね」って当然ように言われたな〜
  • @user-eo8gf9ye9q
    燃費は良いわけがないけど、マツダrx7では目が覚めるような手動変速機の操作感が印象的でした カチカチと変速が入るしストロークもコンパクトで運転しやすい車なんですよね😊
  • @Zkmtk
    塗装ですが、足つけのペーパーを細かくすると、手間はかかりますが、肌が暴れないので(素人塗装としては)良いと思いますよ。あとプラサフからクリアまでそうですが、薄く塗っては(ある程度)乾かしを何度も繰り返すと(これも手間はかかりますが)垂れたりムラにならずに上手くいきますよ。クリアを厚く塗っておけば後は根気で磨けば否応なく鏡面が出せますw
  • @mjis1350
    FD3S・RX-7まで代々3ピースアペックスシールだったマツダの市販ロータリーエンジンが RX-8で突如2ピースに変更され案の定シール溝へのカーボン堆積によるシール固着が顕著化。 元々2ピースアペックスシールは、レーシングエンジンのように高頻度でエンジンを開ける前提の仕様。 RX-8設計当時フォードに経営権が移りコストダウンが至上命令だったにせよコストダウンが致命傷になったのは、明白。 RX-7用に販売されてた補修部品の3ピースアペックスシールもとうの昔に欠品(チューニングショップ等が買占め)廃盤で RX-7のオーバーホールにも2ピースアペックスシールが強制されてしまう現状。 拘るチューニングショップは、純正2ピースを倍数使って削り出し3ピースアペックスシールを自社のオーバーホール用に作成。 RX-8人気が低いのは、生まれながらにして持った宿命(縮命?)。
  • ドアハンドルは樹脂製のパーツがあるから折れるのよくありますね 日産車でも15年経過した車で似たようなことになった
  • @wasay4991
    ワイは8の4万キロのスピリットR買ったが正解だったかな❤
  • @pinguonozawa673
    まだ売ってますね、さっさと買っておけばよかったかな?
  • @lonely-wolfs
    まーさんもあまり興味が沸かなかったのか、消臭動画がメインで終わった記憶しかない。
  • @toda9841
    車種によってはスタビに負荷かかるものがありますね。 車検で見るとゴムちぎれかけてたり😅
  • ダイハツムーヴも取れます、フロン左右取れましたよ。
  • 塗装の時にエアホースは肩から回した方が安全ですよ😊
  • @user-ep7rb2pp4b
    キャリパースライドピンの固着修理ついでのキャリパーO/Hの件ですが…「オーバーホールkitだと全部揃ってるから、どうせなら全部交換しちゃえ!」という事の様な気がしました(笑)…邪推でしたら申し訳ありません。