アメリカ育ちが7ヶ月間日本の中学校に通った結果。バイリンガルの表と裏|国際結婚、アメリカと日本の二重生活

1,120,223
0
Published 2023-11-04
みなさんこんにちはもう11月に入ってしまいましたね。
いかがお過ごしでしょうか?
今年23年も終わるんですよ。信じられない。
夏休みから、あまり秋を味わう暇もなくもう冬に?
そして今年も終わるんですか?早すぎる。。

最近は海のビデオ、そしてライアンのビデオを最近の様子を出していましたが、実はこびの様子のビデオを出してなかった!!
なので、今日はこびがアメリカから帰ってきて、どんな学校生活の変化、そして彼の日本生活の変化があるのかをまとめてみました。

正直、私が新学期の頃のビデオを編集していて、びっくり!!
こび、全然日本語話せてない!!っという感じで私も日本語を直し直し聞いているので、それが普通だと思っていて話していたんでしょうね。そして、今ちょうど2年、二学期中間テストが終わった頃の様子を写しています。
 きっと違いがわかってもらえると思います。子供は順応だとは言いますが。。本当にそうなのかな?じゃ、逆に大人だったらもっと苦しまなくてはだめなの?って思うくらい、いやいや。。。大変ですよ。その辺をなんとなく感じ取ってくれたら、嬉しいです。

paradishowのチャンネル登録もお忘れなく❤️
   / @paradishow  

#国際結婚
#バイリンガル
#アメリカ生活

All Comments (21)
  • @tkwq9370
    50過ぎたおっさんですが、こびくんの努力にただただ尊敬です。流れに乗っているアメリカでの生活から、まったく異なる、かつ細かいことの質問での減点方式の評価がメインの日本の教育に果敢に立ち向かっている姿、彼の個性に素晴らしいものを感じます。 これからも応援してます、彼とご家族みんなの努力に対して。
  • @green7897
    コビ君は中学生なのに考え方が大人だなぁ!と思いながら拝見しました。日本の中学生でここまで表現出来る子は殆ど居ない気がしますし、お母さんと膝を付き合わせて会話出来る子も珍しいと思います。これはゆうこさん&ビルさんの子育ての賜物でしょう!
  • @user-ip3gc4uo3g
    コビ君の成長、本当に嬉しくて思わずワァーッて声出てました。お父さんとアメリカ暮し…そして日本の教育…沢山苦労し、葛藤したぶん彼の人間としての幅が広がっていったのでしょうね。本当に大変だったでしょう、涙が出てきます。
  • @user-mz5vz5sl9q
    お母さんが凄く客観的に温かく彼を見守りつつ、その確かな成長を感じておられることに物凄く感銘を受けました。 アメリカの教育、日本の教育、それぞれの良さと弱点、、。 こび君に教えて頂きました。 彼の頑張りは、凄い。あれだけ自分を客観的に見て、目標を持てる。そしてやり切れる。それこそが、点数には表れない彼の生きる力だなぁと。
  • @user-ko3nu1ns3x
    明るくスポーツ得意なコビ君、すんなり日本に馴染んだのかと思っていましたが、大変な苦労があったのだと分かり、コビ君の努力に感動しました。これからも応援しています。
  • @user-cf4fr6xm1c
    コビくんの並々ならぬ努力、部活もしてすごい頑張ってるコビくんのつらさが身に沁みてわかった。がんばれ🎉
  • @yuki-hh3zy
    こびくんの第一印象は、ひょうきんなんだけど、実は物事を深く分析して行動する努力家だよね。カッコいい!
  • @sabasaba-16
    日本の勉強方法について話してるコビくんなんかすごい。いろんな国のことを知るって学びなんですね。かっこいいよー!
  • @Gin_ryu
    コビくんは、やる時はやる男だと思ってました。 最後の「やっぱ?塾?」には笑いました。 ほんと頼りになるお子さんですね。 お子さん達の前進しか見てない、ひたむきな姿に胸が熱くなります。
  • @ucarly6860
    本当に尊敬します。 率直に、両親が国際結婚してて、家の中で2言語あるから、バイリンガルなんてことはなくて、親子ともに、努力あってこそですね。 5教科で315は、普通にすごい! 日本生活これからも、楽しんでくださいー😊
  • @yu_91s53
    コビくんがすごいよ。こんな歳で自分の勉強の意味や自分自身の弱点をわかって、改善するのが尊敬します。7ヶ月でこれまで達成するのもすごいと思います。頑張ってください。応援してます
  • @hanahana4592
    中学生の時に、親の都合で1年、アメリカの田舎に住んでたことがありました。 中学1年の時で、英語なんて学校で習ったくらいのことしか分からないのに、地元の中学に行かされ、馴染めず、半年くらいは日本から送ってもらった本を読んでひとりで過ごしたことを思い出しました。 こびくんをはじめとしたお子さん方は、泣きながらでも学校へ行き、友だちを作って部活にも取り組んでいて、本当にすごいです。 ちなみに大人になってから思ったのは、学校での勉強で最も将来的に役立っているのは、 勉強の仕方を覚えた ということです。 わからないことを調べたり、自分の問題点を理解したりしてそれを克服する訓練すること。勉強の内容より学ぶ過程が役立っています。 大人になって取りたい資格が出来たり、新しい趣味を始める時に役に立ちますよ
  • @uniko_bonbon
    こび君、たった7ヶ月で日本語ネイティブ。本当にすごいですね。 日本に来てからいろんなご苦悩や葛藤もあったと思います。 こび君の発言にはハッとさせられることがあります。人によって答えは違いますが、やっていることに「意味があるか」どうか自分なりに考えることって大切ですよね。そして経験してみてまた違う見解に修正できるこび君の聡明さと素直さ。 ゆうこさん、ビルさん、ご家族のサポートも素晴らしいですし、3兄弟の頑張りにいつも勇気をいただいています。 こび君、塾頑張ってくださいね。応援しています。
  • @user-ok1tq4jv4s
    日本式の教育を受けてないのに、7ヶ月でこんなになるなんて、めちゃくちゃ凄いよ!! 俺なんてずっと日本式の教育受けてきて中学同じぐらいの成績だったwww
  • @user-qk5co5we8j
    うちは子供がいないので人様のお子さんですが子育ての大変さを擬似体験しているような感覚や、ハーフでバイリンガルの成長過程での大変さのリアルを一緒に感じているような感覚で拝見させて頂いています。 ご両親がお子さんを客観的に観察できて干渉し過ぎず甘やかさず、愛情を持って接しられているところにいつも感銘を受けています。 思春期で大変な事も多いかと思いますが、これからも楽しみにしています。
  • @kissfromdragon
    押し付けず、認めてあげて、寄り添って、考えさせて、振り替えさせて、なんて素晴らしいコーチング。なんて忍耐強いいい親なんだろう。。こんな風に子育て出来たら良かったのにとつくづく思います。 膝だけは痛いならどうか無理しないで故障しない様にして下さい。
  • @user-mg9nm9tf7u
    国際結婚、3人の息子は同じ境遇なので自分がたどった道を見直すように視聴しています。 年の離れた3男が次男に、学校の勉強は意味があるのかと質問したことがありました。 返事は、勿論ある。知識があると無いとでは人生の深さが違うし愚かな間違いをおこしにくくなる。 中学で暗記が多いのはまだ基礎段階であるからで、上の学校の勉強の土台を作っている最中なのだ。 と答えていました。 日本の高校の数学は他の先進国の大学レベルの内容だと聞きます。 日本の大学進学では英語を大変重視していますから、息子さんは有利です。 一方数学ですが、式を言語だととらえてみれば世界共通語。宇宙人と話す時でさえも共通語になると聞きました。 仮に大学をアメリカにした時には、大きな助けになるでしょう。 暗記は無駄ではなかった。今は骨格に、いずれは血と肉となってくれます。 アジアとヨーロッパ(お父様から西欧的な物事)を身をもって知るお子さんは、いずれ世界の宝となってくれることと思います。 夫が子供が当たり前に受ける教育の豊かさを喜ぶとともに、自分が日本ほどの多岐にわたる丁寧な教育を受けられなかったことへの悔しさを感じたことを付け加えておきます。
  • @Miyabiko-zq2fh
    自分から「行く」っていうまで塾にいかせなかったところ、ホント素晴らしいです👏お勉強を見てあげる。手作りのおやつ。自主性を育みつつ、しっかりと見守っている。手本の様な子育てです。
  • @Gont88
    こび君の言っている事を問題提起している人がいます。「暗記が得意な人が優秀と言うのは間違い」とね。 こび君の気付き、理解して覚える事大切です。体も精神性も成長して輝いてますね。 それからご自宅リフォーム素敵ですね。これから寒くなるから寒過ぎたらサッシを2重にした方が良いですよ。 かなり効果あります。
  • @user-om7yi1wf1t
    しんどいよな。全然違う環境だもん。 違うなんてもんじゃないか。 世界が違う。 それなのに違う世界に飛び込んで違うルールで正面から向き合って体当たりして行くのはカッコ良さしかないよ。 かっこいいぞ、若者よ。