【アニメ】アイドルマスターシリーズ コンセプトムービー2021『VOY@GER』【アイドルマスター】

Published 2021-08-25
▼VOY@GER特設サイトはこちら
asobistore.jp/content/title/Idolmaster/voyager/

↓↓↓こちらの動画もチェック!↓↓↓
『VOY@GER』 メイキング展 in アキバCOギャラリー【360度動画】
   • 【アイマス】『VOY@GER』 メイキング展 in アキバCOギャラリー【...  

赤羽根健治さんVOY@GERアンバサダー就任!メイキング展内覧会に行ってきました!
   • 【アイマス】赤羽根健治さんVOY@GERアンバサダー就任!メイキング展内覧...  

【AP生配信】VOY@GERメイキング展リポート!
   • 【AP生配信】VOY@GERメイキング展リポート!【アイドルマスター】  

【生配信】アイドルマスターシリーズ コンセプトムービー完成記念トークショー ~アイマス給湯室特別版~
   • Video  


アイドルマスターシリーズ15周年のその先の未来へ向け、TVアニメ「アイドルマスター」チームが再集結。
錦織監督とCloverWorksによる完全新作アニメーションコンセプトムービー。
本作はさらにスタジオカラーがビジュアル制作として参加し、
15人のアイドルたちによるイメージソング『VOY@GER』が、コンセプトムービーを彩ります。

アイドルマスターシリーズ イメージソング2021『VOY@GER』​
作詞:烏屋茶房​
作曲・編曲:井上馨太(MONACA)​
歌: THE IDOLM@STER FIVE STARS!!!!!​

<メインスタッフ>
原作・企画・製作:バンダイナムコエンターテインメント
監督・キャラクターデザイン:錦織敦史
ビジュアルディレクター:釣井省吾(スタジオカラー)
音楽:日本コロムビア
   バンダイナムコアーツ
制作:CloverWorks×スタジオカラー

<キャスト>
THE IDOLM@STER FIVE STARS!!!!!
・765PRO ALLSTARS
天海春香(CV 中村繪里子)
菊地 真(CV 平田宏美)
四条貴音(CV 原 由実)

・CINDERELLA GIRLS
塩見周子(CV ルゥティン)
新田美波(CV 洲崎 綾)
久川 颯(CV 長江里加)

・MILLIONSTARS
高坂海美(CV 上田麗奈)
白石 紬(CV 南 早紀)
望月杏奈(CV 夏川椎菜)

・315 STARS
鷹城恭二(CV 梅原裕一郎)
黒野玄武(CV 深町寿成)
古論クリス(CV 駒田 航)

・シャイニーカラーズ
有栖川夏葉(CV 涼本あきほ)
黛 冬優子(CV 幸村恵理)
浅倉 透(CV 和久井 優)

©窪岡俊之 ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.


◆アイドルマスターチャンネルとは?
「YouTubeでプロデュースがもっと楽しくなる!
すべての「アイドルマスター」プロデューサーさんたちの集う場所。」を掲げ、
プロデューサーさんたちのプロデュース活動を推進できるようなコンテンツをお届けしていきます!

= = = = = = = = = = =
【アイドルマスターチャンネル公式ツイッター】
twitter.com/imas_ch
【アイドルマスター公式ツイッター】
twitter.com/imas_official
【シリーズポータルサイトはこちら】
idolmaster-official.jp/
= = = = = = = = = = =
#アイマスch #VOYAGER

All Comments (21)
  • @ymrna
    うわあああ…すごい……最後、春香だけになって笑顔を向けられた瞬間、「ファンの自分」から急速に「プロデューサーの自分」に気持ちが変化してすごい、語彙力がなくなった…
  • @user-cr5xd3kc5k
    クリス、玄武、恭二という知的で涼やかながらも男性的な魅力があるビジュアルの3人揃えてくるの最高すぎる
  • @Xushino8888
    6:02 他の方もご指摘なさってるのですが、ここ背景よく見ると5ブランドのプロダクションだけでなく961プロのエンブレムが映っているのがひどくエモい。 考えてみれば、961プロが無ければ響や貴音は拾われなかった。Jupiterも誕生しなかった。 JupiterがいなかったらSideMは存在しなかった。 そして玲音・詩歌へとつながっていった……
  • @user-yo6tk8zk8w
    315STARS盤だと「私」って歌詞が「僕」になってるあたり凄いと思う
  • @user-vs2oi6qe3w
    超未来的な映像見せておいて最後に『……っていうお仕事でした!』って現実に引き戻すのがアイマスらしさだと思いました。
  • @user-vn1im7pw7g
    公開されて早2年か、相変わらずいいMVだよなぁ。またこういうの作って欲しい
  • @MrKmisa
    sideMの3人が入ることで、男女混合のフィギュアスケートとか社交ダンスみたいな華やかさがでてる気がする。 多分、女性アイドルだけの構成だったらそこまでではなかったのかもしれないと思った。 sideMがあることでアイドルマスターってコンテンツに幅ができるんだって今さら気づいた。
  • 数百人から十数人が選抜されるような残酷さがアイドルとして一番好きなのでこういうのに担当が抜擢されてもされなくてもコンテンツだけじゃなくてアイドル本人を推してる自分に出会えて好き
  • @user-wv9sj1kw6r
    3:31 ここからソロでそれぞれ決めてきてsideM群のラップに繋がる流れが好き過ぎる
  • @user-kt5kz3pq2b
    5:15からの古論クリスソロカットの表情からのキラキラの演出で「綺麗な海だね…」と思って急に涙が出てきた。好きなアイドルだけど、担当でもないのに! アイマス好きで良かったです。
  • @user-kt7fd1cg4l
    恥ずかしながら、最近アイマスを知ってこの動画にたどり着きました まだアイマスについて詳しくないけど、 動画に出ている子全員わかるようになったら感動すごいんだろうな
  • @qoixe
    M、敢えて低音のキャラ入れることによってめっちゃいい感じなの好き
  • @user-jd1ns2jt8p
    4:24 女性ボーカルが目立ってたからここのラップがくっそかっこいい…
  • このMV、現代の技術で可能なものばっかりでずっと最新だし最先端だよっていうプライドがとてもかっこよかった。 個別撮影も全体撮影もパート撮影も含めると必要映像集めるだけでかなり時間がいるし、全体撮影なんて何回撮ったんだろうな アーティストが一人のMVつくるだけでいちにちがかりなのに 長い撮影だから楽屋で絡みがあったりするんだろうな 一緒に写真撮ってSNSにあげたアイドルの投稿を見てファンたちが「!?」てなってるのとか想像できちゃうし 朝の番組で紹介される時に裏話はなしてくれるんだろうな このひとたちは本当に存在する、そういう余白を楽しませてくれるアイドルマスターシリーズが大好きです。
  • @mochitade
    発掘投票からの古論クリスP、「ガチで自分が選んだアイドル」が選抜でここまで育って泣いちゃう。
  • @jyunnp
    最後の演出がこのご時世感を120%くらい出してるんじゃないかって思ったし、最初の演出にも繋がってると…神かな…?
  • @yuki_yukine
    ラストでちゃんとTHE IDOLM@STERシリーズが大切にしてる"現実感"を強調してくるの最高すぎ……
  • @user-cd7rj8hf8b
    3:31 ここの「天海春香」を守護するように左右でスタンバイする海キャラの2人で鳥肌立った…アイマス公式、そういうところだぞ!!ありがとう!!
  • @user-yo6nz7vx1d
    デレステはたまに開くくらいだしMは入れてすぐサ終しちゃってたいしてPできなかったようなバカにわかなんだけど、思わず引き付けられて泣きそうになった。アイドル育成ゲーの記念MV(?)で男女が一緒になってるのが新鮮で見てて楽しい。