師匠ヒロ渡邉が憧れる伝説の武術家とは

Published 2024-04-05
If you have difficulty seeing the subtitles in the video,
Please refer to the video below to change the subtitle settings.
■About changing subtitle settings
   • How to make YouTube subtitles easier ...  

Online Dojo [One Inch Salon]
lounge.dmm.com/detail/3896/index/
Let's have fun learning Jeet Kune Do Do!

One Inch Shop
suzuri.jp/1inch-shop

Please send collaboration and work requests to this email.
[email protected]

Jeet Kune Do Asia/Japan
www.brucelee-jfjkd.com/

Togo Ishii: Instagram
www.instagram.com/togo.ishii/

Yukio Ueno: Instagram
www.instagram.com/denis_yukio/

Yuki Kanbe: Instagram
www.instagram.com/knbyk/

#Tougo Togo Ishii #1inch Channel #Jeet Jeet Kune Do #BRUCE LEE

All Comments (21)
  • @user-ct6ui5hv9n
    行雄さん、ヒロ先生がお話されてる時はしっかり聞き、先生のお肉も焼いたり切ったり、当たり前のことだけど素敵です👏
  • @akigamyl
    厚切り牛タン忘れてしまうほど深い達人の話が聞けて大満足でした。
  • @clowazzzz
    ヒロ先生も卜伝のドラマ観てたんだ 大好きな剣豪だからなんか嬉しい
  • @user-by6lk6bi1e
    透明な力、私も私の先生に勧められて読みました。本物の語る言葉の重みを感じる一冊でしたね。 塚原卜伝は、将軍・足利義輝の師というイメージでしたが、甲斐武田に繋がるなら、雨宮先生に繋がる可能性も? 興味が尽きませんね。
  • @user-mx6qx1bh9h
    やっぱり達人の達人は特殊部隊や防諜機関に関わっている人が多いですね
  • @user-zm5mw3nn4g
    ヒロ先生のお話はいつも引き込まれます。 老体で病体だけど何か習いたいなぁ。
  • @user-iv8dq5gq1l
    大東流を学んでいましたが、脱力して内側の力を使うと教えてもらいました 多くの達人が使ってることと同じと気付き、当時のことを嬉しく思います
  • @old-chameleon
    佐川先生に関する本は全て読みました。佐川先生を一位にしてくれて感動しました。
  • @m.t7288
    佐川先生の話は秘伝で昔よく読みました。両手を後ろに縛られた状態で攻撃をかわして肩で吹っ飛ばしたり、体が弱ってからも椅子に座った状態から吹っ飛ばす方法を編み出したり凄い逸話が沢山あったようです。 合気拳法を作ったりして武術としての合気を極めた素晴らしい武術家だったと思います。 塚原卜伝はドラマが好きだったので話題にあがって嬉しいです😊
  • @user-py7mn5rp4r
    子供の時にハマったマンガ「拳児」に登場する人達の名前(たぶんモデルになった人)が沢山でててなんか嬉しかった!
  • @syRink
    食べる会見るたびに平良さん思い出す。 元気かなぁ。
  • @TRY-sp7we
    最後、行雄さん、ヒロ先生、東吾先生の順で拳合わせて終わるのほっこりした笑
  • @user-iv4nf9fr3i
    鹿島神流ってことはゼロレンジの稲川先生にもつながっていくのか…
  • @user-cd9ol1lm7n
    武の道を諦めた自分が、自分ならと思ってた武術家が2人も出て、何故か嬉しく感じた。
  • @Scoville422
    前回注文して美味しかったから、絆さんの牛タン頼もうか悩んでたから助かる
  • @user-zv4dt8sj5v
    20年以上前に「透明な力」を読みまして衝撃を受けた一冊です。 内容で覚えているのが、植芝氏に対しては厳しい言葉を仰っていますが、「タイミングだけでも相当なレベルまで達する事ができる」と仰っていることから、名前は出て無いですが、塩田氏のことはある程度認めていたのかなと思った記憶があります。
  • @tachigori
    美味しそうなので注文しました。楽しみです