"挑発"から"暴論"の域に。ある海外メディアの井上尚弥評

Published 2024-06-14
=================================


・VITAPOWER ▼
amzn.to/3Y8WKEx

・EAA ▼
amzn.to/3ju1gyo

・プロテイン ▼
amzn.to/3Pbqf6t

・シトルリン+アルギニン ▼
amzn.to/40wvpgV

・VITA SHOWER オールインワン ▼
amzn.to/3Swcxvi


=================================

<優秀味覚賞 2年連続三ツ星受賞>
「美しく健康に 飲む美天然温泉水」
 EMINERS(エミネラス)▼
 cart.jool.co.jp/products/35


=================================




細川バレンタイン自身初の書籍、発売中!
『怖いところから、一歩 人生というRPGをクリアする50の新しい思考習慣』▼
amzn.to/453y176



バレンTシャツ&アクリルキー▼
styleproud-labo.com/collections/hosokawa-valentine





#PR 共立美容外科
www.kyoritsu-biyo.com/


【サブチャンネル】▼
   / @valentine_shorts  


SNS▼

Twitter / ID : @valentine_promo
twitter.com/valentine_promo

instagram / ID : @valentine_hosokawa
www.instagram.com/valentine0416/?hl=ja

Facebook
www.facebook.com/profile.php?id=100001648911878&sk…

Tiktok / ID : @valentine_hosokawa
www.tiktok.com/@valentine_hosokawa

チャンネル登録していただけると、
このチャンネルの最新動画が、
オススメ動画などに表示されます。
応援とご登録をよろしくお願い致します。








ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー








細川バレンタイン唇ぷるんぷるんすたんぷ
購入はこちらから
store.line.me/stickershop/product/13448187/ja







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー








YouTube企業案件、またコラボ等のお問い合わせは
下記メールアドレスへご連絡ください
[email protected]
※ご連絡の際には、必ずタイトル or 件名に、
 【前向き教室へのご連絡】といれてください。








ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー








細川 バレンタイン








元プロボクサー
第40代日本スーパーライト級王者








1981年にナイジェリア人の父、日本人の母から生まれる
出生地は宮崎県だが、7歳まではナイジェリアで育つ
7歳から15歳までは祖父祖母の元、宮崎県で生活
15歳からナイジェリアに戻ったが、20歳で再び来日し上京








2006年24歳でボクシングプロデビュー








外資系金融機関で営業マンを務める傍ら
2017年に日本王座獲得








2018年金融機関を退職し
VALENTINE PROMOTIONSを設立
不動産事業、宿泊事業を手掛けている








2021年7月に現役引退








細川バレンタインの類稀なトークスキルと
複雑な生育過程の経験、
そして会社経営者としての視点を活かした
ビジネス系、教育系のエンタメYouTubeチャンネルです。
パンチの打ち方などを解説するつもりはありません。
完全にトーク番組なので、ラジオ的にもお楽しみください。


チャンネルの共同管理、
撮影・編集・インタビュアー:QP ( 堤航治 )

#井上尚弥 #アフマダリエフ #mj #ムロジョン #フルトン #WBA #対戦指令 #TJドヘニー #サムグッドマン #ドヘニー #スーパーバンタム級 #フェザー級 #海外 #大橋会長 #井上相手 #ボクシング #細川バレンタイン #前向き教室

All Comments (21)
  • @os-gx1kr
    アメリカ人が批判し始めたら本気になった証拠でもある。下に見てたら奴らは褒めてくる
  • @user-fw4ib8wn4e
    3年後 「sフェザー級は最弱の階級である。井上はライト級に上げることを恐れている」 4年後「タンクは強い選手ではなかった。井上はクロフォードに勝たなければ、強さを証明出来ない。」 5年後「クロフォードは強い選手ではなかった。井上はウシクに勝たなければ本当のチャンピオンではない。」
  • @user-oh3vo9pb4h
    六階級目に上げるやつで慎重じゃないやついないだろ
  • @user-hj4jw6iu9i
    3年後 「フェザー級は最弱の階級。井上尚弥はSフェザー級に上げることを恐れている。」
  • @user-mx5tg2rs6g
    途中で入れてる美容外科のビフォーアフター何が違うのか分からなさすぎて3回見直したw
  • @kojio9257
    井上尚弥がバンタム級のとき、スーパーバンタム級はレベルが違うぞと言う奴が多数いたような気が… 亀田和毅も言ってた。 結果、井上尚弥は無敵だった。フェザー級に行っても同じ事だと思う。井上尚弥が強すぎて他多数がザコに見える問題だけの話。
  • @user-lg1cq8hd2r
    海外のボクシングも見ています。 どっちもどっちは無いでしょ?! 井上尚弥が好き嫌いの問題では無い。2階級4団体統一王者の階級について優劣をつけるならボクシングの価値が下がるので本当にボクシングが好きならやめて下さい。 どの階級でも世界一には変わりない。 素直に井上のフェザー級の試合が皆んな見たいだけ
  • @oy6670
    井上のパンチが一番効いてるのアメリカ人説
  • @user-zt4nr6gg1k
    いやフルトンって今フェザーの暫定王者かなんかのフィゲロアに勝ってるよね? そのフルトンを転向初戦に文句なしのKOで倒してるのにスーパーバンタムは最弱で、井上はフェザーを恐れてるは流石に無理があるやろ。
  • そもそも最弱の階級だとしても、何階級で王者になってきたと思ってんやろ これだけ階級またぐと当然競技人口も多いし、その中で絶対王者なんやで しかもテクニックを必要とする軽量級よ? どんなに騒いでもPFPのTOP3にいる事はそういう事なんよ
  • @jistorobo
    今回の記事、ブラックアメリカン御用達のボクシングニュース24の突出した井上アンチぶりとその思惑を考察してくれ。そもそもこのメディアは井上どころかアジアのボクシングニュースなんてほぼ報道されない。報道するとすれば数か月に一度、井上を揶揄するような記事ばかりで意図的な悪意のある記事についてこれが世界の常識みたいに論じるのはおかしいよ
  • @user-oz3wv6iz4j
    こういう記事書いてるのはいつも井上のアンチ記事を書いてビジネスしてるボクシングニュース24 それに怒って盛り上がっている時点で我々は策にハマっている。
  • @mandysince2023
    米メディア「ヤツの階級は全階級の中でも最弱」 北斗の拳かよ😂😂😂
  • @user-ez3xf2gb5w
    みんなフェザーに上げろって言うよな。おれは毎回尚弥の試合見るだけで幸せだよ。
  • @sekainoheipo
    フェザーでやる時はさすがに井上も警戒するだろう。そうなるとネリみたいなことにはならない。慎重に入り確実に削り中盤でKO。
  • @user-jd5kd9tq6z
    最近バレンさんのテンションについていけなくなってきた・・
  • @user-kj1iz6bv1h
    井上尚弥はガチですげーだろ。なに嫉妬してんだよ笑
  • @user-jo6gi8uq6n
    井上尚弥の最大の敵はフェザーの連中でもタンクでもなく、えげつない期待を寄せるファンなのかなと思ってきたわ。
  • @user-cq9pn9ei4i
    上の階級に上がれば強い相手なんかいるけど、それが技術的に強いのか、身体的に強いのかどっちなんだろう?そもそも井上選手がフィジカルで負けたとしたら、「階級の壁」であって井上選手が弱いって事になるのかな?弱いって事になるならヘビー級以外皆んな弱いって事になるような気もするけど。