BiSH / Bye-Bye Show [OFFiCiAL ViDEO]

2,289,904
0
Published 2023-02-20
BiSH LAST SiNGLE「Bye-Bye Show」
Downloads & Streaming:bish.lnk.to/0220_digi
Document of "BiSH / Bye-Bye Show":   • Document of "BiSH / Bye-Bye Show"  

_________________
Bye-Bye Show (MUSiC ViDEO)
Director : Junnosuke Watanabe, Elizabeth Miyaji, Kento Yamada
Director of Photography : Tomoyuki Kawakami
1st Assistant Camera : Kohei Shimazu
2nd Assistant Camera : Narumi Nitta
3rd Assistant Camera : Takuya Mishima
Film Loader:Yuta Kakei
Production Design : Chihiro Matsumoto
Production Design Assistant:Masayuki Nakayama, Takumu Ishii, Kirara Sekiguchi, Minami Sakurai
SFX:Kenji Kawaguchi, Takahiro Aoki, Kensaku Harayama, Soutarou Inoue,
Nanami Tanimura (Kikkousen)
Hair & Make-Up:KEN (RIM)
Costume Design:Kenta Sotobayashi (RIM)
Colorist : Toshiki Kamei (ARTONE FILM)
Transporter:Junichiro Ikuta
Motor Home:Junnosuke Oyama (J.MOVE)
Production Manager : Asuka Ikeda
Production Assistant : Masamitsu Wakimoto, Miyu Okawa, Asuka Hirose, Misaki Arai, Naoki Miyazawa
Producer : Yusuke Kobayashi
Production : CROMANYON

_________________
〈リリース情報〉
BiSH LAST SiNGLE「Bye-Bye Show」
発売日:2023年3月22日(水)
各ショップリンク:bish.lnk.to/0322_CD
各DSPリンク:bish.lnk.to/0220_digi
商品情報詳細:www.bish.tokyo/news/detail.php?id=1105324
_________________
BiSH
Official Twitter
twitter.com/bishidol
Official Site
www.bish.tokyo/
_________________

All Comments (21)
  • @BiSH_official
    Bye-Bye Show いつまでも そばにいるよって 誓ったけど お別れしよう 絆を解くラストステージなの 迎えましょう 満開フィナーレ 後悔はないけれど 離れ離れはやっぱり切ないよね 桜吹雪の中 最後に目と目合わせて ほら 言葉にならなくて涙になった あなたと出会えた奇跡のギフト 鞄の中にしまって 旅立とう ありがとう Bye-Bye しよう 刺々のリストバンドを お揃いで 唾吐いて 心の中のパンクバンドはForever 夜空の星がいま 確実に並びました 泥だらけのあの日がキラキラしていた あなたと乗り越えた運命のギフト 小さな胸にしまって 時々 撫でるよ Bye-Bye しよう チンタラ生きても仕方ない 私たちは人間という花 繋いだ手と手離したらさよなら さようなら さよなら これから始まる未来は どんな困難が待ってる? それでも一緒に過ごした時間は幻なんかじゃ ないから  花びら落ちる中 最後に伝えたかった ほら あんなに小さなiが大きくなった あなたと育てた青春のギフト 箱の中にしまって 旅立とう ありがとう Bye-Bye しよう Bye-Bye しよう Bye-Bye しよう Bye-Bye Show words:Kazuya Yoshii music:Kazuya Yoshii arrangement:Kazuya Yoshii
  • @user-uc8ts2rb2g
    ドームでモモコが 『BiSHと清掃員はFOREVER』と 歌詞を変えて歌ってくれて感動しました
  • @mai4604
    吉井和哉いい曲作るな〜 天才
  • 吉井さんの作詞作曲ということで聴きにきた人も多いと思うし、自分もその1人です。 ほら、言葉にならなくて涙になった。
  • 3年前、高校入学すると同時にBiSHに出会って最初はいい曲ばっかだなーって感じで“なんとなく好きな曲だから”で聴いてたんだけど、学校がつらくて駅のホームの端で1人で泣いて帰った日にBiSHの無観客ライブ見てチッチが「愛してます。…言わないと伝わらないから」って言ってて涙が止まらなかった。 その言葉は私だけに向けられたものじゃ無いけど、BiSHとBiSHの音楽だけはずっと私の味方でいてくれるような気がして嬉しかった。 初めて音楽や言葉に救われた。 今まで“なんとなく好きだから”で聴いてた音楽たちが自分を救ってくれた。 上手く言えないけど暗闇で彷徨ってる時に光が差したような、BiSHが私の人生を良い方向に導いてくれた。 今まで努力することから逃げてた私が一生懸命努力することってかっこいいって思えたのもBiSHのおかげだし私もBiSHみたいに努力できる人間になりたいって思った そんな私にとってBiSHの解散は、人生から光がなくなるような絶望でしかなかった。 『来週BiSHのライブDVDが届くからそれまで頑張ろう。』 『あと1ヶ月頑張ればBiSHに会える。』 BiSHを生き甲斐に頑張ってたからBiSHがいなくなったら私は何を生き甲斐に頑張ればいいのか今でも分からなくて、6月が来るのが怖い。 解散したらソロ活動するメンバーもいると思うけど、私はBiSHが好きで、この6人じゃなきゃダメで、この6人がステージに立ってる姿をこれからも見ていたい。 メンバーが解散を悲しいものにしたくないって言ってたけど悲しくて悲しくてしょうがなかった。だけどこのラストシングル聴いたらちょっと気持ちが軽くなった 最後6月29日絶望じゃなくてもっと明るい気持ちでバイバイできますように。 これから残された時間BiSHに一回でも多く会えますように。 今までいっぱい曲出してくれてありがとうね。お疲れ様。
  • @102wata
    吉井節っていうかイエモン色全開なのにBiSHの歌として聴いてても違和感ないのすごいな!
  • @ikuzok9093
    LOVELOVESHOWから始まり、sparkのようなロック感もありながら、プライマルみたいな雰囲気がある、実にTHEYELLOWMONKEYが詰まった素晴らしい曲。
  • @user-dy3jn4vt5e
    「ほらあんなに小さなiが大きくなった」 東京ドームの後何回聴いてもここで涙不可避
  • ロマンティストテイストのイントロから始まってLOVE LOVE SHOW、Four seasons、BURN、So young、etc… これでもかというほど吉井和哉のセルフオマージュが詰まってる ロビンは相当BiSHに心動かされたみたいだな
  • @unext9191
    解散した後にBiSHに出会う方もいるのだろうと思うと、いますぐ気づけと念を送りたい。
  • @user-py6oc3zi4n
    今日高校を卒業しました。学校生活では嫌なことが多かったけど、たくさんのBiSHの曲に救われました。私の高校生活での青春はBiSHでした。本当にありがとうございました。
  • @da1sk865
    お別れなのに爽やかに聴ける曲で素敵。イエローモンキーも一度解散しているので、吉井さんの歌詞がよりグッとくる。
  • @aube-purple
    BiSHのTHE YELLOW MONKEYに対する熱意がBYE-BYE SHOWという楽曲で叶えられて本当に嬉しい。 LOVE LOVE SHOWの歌詞「散らない花はないけれども花は咲き続けるだろう」 のように、BiSH解散後もそれぞれの花を咲かせてほしい。
  • 海外在住の40歳男性です。中学生の頃イエモン好きでLove Love Showやプライマル。など聴いてた世代です。 先週偶然観ていたLove Music で初めてBiSHのことを知って大好きになりました。海外在住なので残念ながら東京ドームには行けませんが、愛を送ります。
  • @mimimi502
    「あんなに小さなiが大きくなった」って歌詞が秀逸すぎる… 思えばこんなにファンとさよならを噛み締めさせてくれるアイドルも他にいないよ。ありがと
  • 吉井さんの優しさをすごく感じる歌詞 全員の声が良い
  • @user-sy2wv1dk5i
    解散ライブの最後にやった曲。 曲単体だとシンプルで素朴かもしれないけど、 解散ライブで聴いた時はこのシンプルさがなんか本当に切なくて儚くてあぁ終わっちゃうなぁってなって涙が止まらなかった
  • @user-qo4ob3sx4j
    解散後にBiSHの魅力を知って大後悔してます… 特に「一緒に過ごした時間は幻なんかじゃない」 という歌詞が本当に泣ける… 聞いた分だけ歌詞が心に響く語り継ぎたい名曲。
  • ラヴィット!から来たものですが歌詞がめちゃくちゃ刺さる。 今まで見送ってきた別れを思い出して泣きそう。 いつかはお別れが来るんだもんなぁ…。