この近くに住む時は相当な覚悟を持って下さい

Published 2024-05-20
《オンラインサロン&ファンクラブ》
☆Quence:入会
www.sequence-hayatomo.com/




《SNS》

☆Twitter twitter.com/HayaTaka78

☆Instagram www.instagram.com/takahayatomo/




《本誌&ネット連載》
☆女性自身:ポップな心霊論
jisin.jp/tag/%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AA%…






《書籍》

☆霊が教える幸せな生き方
www.amazon.co.jp/%E3%80%90Amazon-co-jp-%E9%99%90%E…


☆ヤバい生き霊
www.amazon.co.jp/%E3%83%A4%E3%83%90%E3%81%84%E7%94…



☆トナリの怪談
www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%81…


☆近づいてはいけない いい人 一億総サイコパス社会の歩き方
近づいてはいけない いい人 1億総サイコパス社会の歩き方
Amazon:www.amazon.co.jp/%E8%BF%91%E3%81%A5%E3%81%84%E3%81…



☆「憑き物」のトリセツ
www.amazon.co.jp/-/en/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%AF%…



《アプリ》
★公式占いサイト「視えすぎ芸人シークエンスはやとも」
 ↓↓はやともの生き霊鑑定をポップに再現してます
hayatomo.ura9.com/spsb/pr?pr=haya_youshort





《付属チャンネル》
☆検証チャンネル〜ウォーリーズジャパン〜
   / @user-jp4dv4ji3o  

☆シークエンスはやとも2ndチャンネル〜聞かなかったことにして下さい〜
   / @2nd608  

☆怨路地チャンネル-youtubeチャンネル-
   / @uraroji  

☆ディズニー探偵シークエンスはやとものDisneyDiscoveryチャンネル
   / @disneydiscoverytv6524  

☆心霊調査フェイクホラームービー“ビッグサマー”
youtube.com/user/natsumeta





【ファンレターなど】
▼ファンレターやプレゼントなどのは劇場もしくは東京本社へとお願いします!!
〒101−0051
東京都千代田区神田神保町1−23
神保町シアタービル

〒160ー0022
東京都新宿区新宿5−18−21

シークエンスはやとも宛
※食品及び冷蔵・冷凍が必要な“なまもの”の受付はできません。


【仕事の依頼はこちらへお願いします】
www.yoshimoto.co.jp/kogyo-eigyo/
※Twitterでも受け付けておりますが、お返事できない場合もございます。予めご了承ください。

All Comments (21)
  • @iroRi_Rorin
    病院跡地とか含め、見える人がなんか嫌だと思った場所マップ欲しい
  • @user-yr3bd8zn1z
    旦那が鬱で自死した家の場所を後から調べたら精神病院でした 何故調べたかと言うとそこに住んでた時に夢で見たんですよね 昔の古い病院なので刑務所みたいに牢獄にのような部屋の中で奇声を発して多くの患者さんが苦しんでました 後からそれが気になって調べたら案の定でした💦 はやともさんのいう事は本当です
  • @renx-uq6kk
    霊感ゼロなので疲れた時に金縛りくらいしか経験無いですが、 家賃が安くて民度の低いところに住むと結構苦労しますw 霊現象ももちろん嫌ですが、生きてる人間の無神経な騒音は最凶です😓
  • @user-nb8wu7ps1x
    小さい川の目の前に10年以上住んでますが、はやともさんのお話にもあります通りすべてではないので安心してください! お前が何も感じないだけだろ!と思う方もいらっしゃるでしょうが 小さいころ幽霊がでる家に住んでいた事もあるので自分の感覚は間違ってないと思ってますw むしろ毎日カワセミの声を聞けたり色々な野鳥が訪れたり癒されることが多いです😘
  • @MJ-vd3zl
    総合病院の医療事務をしていたことがありますが、残業で夜中の23時過ぎに従業員通路から出口に向かう途中。霊安室の前を通った丁度その時、同僚の金属のお守りの指輪が真っ二つに割れて、二人で小さな叫び声を上げたのを思い出しました。 有名なお寺か神社のお守りの指輪だったみたいです。 他にも本当に不可解なことが色々ありましたが、病院の跡地はヤバいの納得です。
  • @user-or1qm1jg2p
    看護師です。霊感ない人もみますね。昨日亡くなったガンの子供の部屋へ行ったヘルパーさんが、あの子泣いてたけどどうしたんだろう?と昨夜亡くなったことを知らずに昼間から実在するみたいにみえたりするんです。一例ですが、見たとか、鍵をかけてるのに誰か入って来た。仮眠室の足元をスーッと通った。他院に受診したまま亡くなった方が廊下を歩いているのをみたとか霊感関係なく目撃されてる方が多いですね。
  • @nn-pv2kj
    「亡くなり方じゃない」という言葉に救われます。ありがとうございます。
  • @papaaaaaa
    5:48 細い川🏞️ 6:20 遺体が流れ着く場所 当たってる。 前住んでた地域には小さい川に囲まれた集落で、住んでる人もやばいし、癌も多く、嫁いできた女性たちは、次から次へと出ていってしまう集落です😮 そこは昔、殿様に米を🌾納めなければいけない習わしがあって、一軒だけ米が取れなくて、若い女性が首を斬られて処刑されたんだそう。 集落の祭りで、10代の少年に狩られた首の代わりに稲を持って自分の首を回しながら祀るという儀式がありました。 神輿には着物を着た首がない人形を男だけで担いであり、見た目は不気味そのもの💦 女の神様が祀ってある石野祠には、女性は近づいては行けないと、ばあちゃんから聞かされてた。 近づいた女児は原因不明の首の病になったひとがいます😢 小学低学年の男児は小さな川で溺死してます。 ばあちゃんに聞くと、3つの祠が祀ってあったから、一家全員処刑されたんじゃないかと話してた。 その周りに住む人では首に関する病が多く、首の手術に首の病気、首吊りで亡くなった人もいた。 ふざけてでも、その集落には近づいてはい
  • @user-ci5tk3fv4f
    家がそれです💧 近くに病院+江戸時代の処刑場跡地、その他+α なので子供の頃から割と最近まで霊障ありまくり、隣に家が建つまで家が霊道になってた感じです(TT) そちら方面で教わったやり方でいつも亡くなられた方々が成仏される様祈りなから生活してます。 結構辛い現状ではありますが、一つお伝えできるのはこれから家を買う人借りる人は真剣に土地の過去等の下調べされた方が良いです。じゃないと除霊もできなければ霊と交信もできないのに悪意だけ拾ってしまう私みたいな人は必ず病みます。 本当に気をつけて下さい😢 長文乱文失礼しました
  • @user-nq5ek7gk6e
    日本は地政学的に小さな起伏が多く雨量も多いので小さな川が非常に多い、また病院の数も世界トップクラスです。 バーナム効果の分を差し引いてお考え下さい。
  • @minmi8058
    確かに大きな病院は、何か出るみたいですね。 夫が病院で働いていますが、風も入らない所で物が倒れたり・動物の声がしたりと、色々不思議な事があるとの事。 看護師さん達も亡くなった患者さんの霊を見る事が少なく無いようですね。
  • @user-dv5il7od3o
    小さい川の近くの有名店で働いていましたがポルターガイスト現象が沢山ありました😨怪我もしました。
  • @user-nn9vw1td9f
    事故物件じゃないのに心霊現象おこるなと思っていたら、家の目の前に川が流れる家なので納得しました。よくよく調べたら昔、罪人の死体が流されていたと噂がある川でした
  • @wassi42316
    地方都市ですが、中規模の川の近くに住んでます。 物件と環境を気に入ったからなのか、 ここに住んでから運がいい✨ どう感じたかも大事かもしれませんね。
  • はやともさんに、旧日テレ近くの麹町の河川の跡だった通りを見てもらいたい。 江戸初期までは、地獄谷と呼ばれていて死体を投げ入れられていた場所です。長い時間たって忌み地じゃなくなっているか気になる。
  • @user-rn8zp1pu4y
    病院跡地にマンションがありました。1階がテナントで2階からが、分譲住宅のマンションでした。ある区画のテナントだけはすぐに別の店になってました。次第にそこだけは空室になってました。後から、そこは霊安室だったことを聞きました。
  • @user-vh7fm1mi3q
    小さい小川の横で、裏が寺の土地に親が住んでましたけど、物凄い霊障で、引っ越しして犬が病気になって亡くなり引っ越しました。その付近の家の方も大病してる方が多いです。 こういう所に住んでしまう人は引き寄せられるのかなぁ…
  • @user-ud7oy5vq7h
    こんばんは、いつもありがとうございます。 うちの家から少し行った所に総合病院跡地にマンションと建売住宅が何件かたった所が あります。大島てるさんのサイト見たら、すごく炎立っていました。やっぱり本当なんですね。 結構、刃物絡みの事件(テレビでも大きく報道されました)もあります。
  • 家の近くにも、中規模の救急病院が取り壊された跡地に建ったビルがあります。 近くには高級タワマンが多く立ち並ぶ山手線の某駅の目の前です。 そのビルにはテナントが入り、上層階は住居になっているようですが、何か活気がないような感じです。 また、そのビルの間取りの玄関と駐車場の位置が病院があった頃と同じです。 もう、病院が閉院してから30年位は経っていますが、その駐車場のあった場所では日々、急患が運ばれてきたり、 亡くなった方の遺体などが搬送されていたと思うと、とても住む気持ちにはなれないです。
  • @new_panda15
    実家は🏥、今も稼働中で3階が自宅、2階は昔は病棟いまは改築、一部は居室、1階は今も外来や検査室だけど、一度も怖い思いはしてませんね。亡くなった人も少なくないですが。私は遠くに居を構えましたが、実家🏥は今でも大人数が楽しくあたたかく暮らしています😉まあ大きな病院では当直中とか色々起きるのは事実ですけどね。私の経験でも、自動ドアが勝手に開く、ラップ音、黒い影など。要は規模と管理だね