【ブレワイ】知らないと損する、便利すぎたぶっ壊れ武器TOP5【攻略】

Published 2022-09-16

All Comments (21)
  • @Gigi-dv9uv
    ハンマーはリンクの家に必ず二つあって赤い月の度に補充されるから集めやすくていい
  • フリーズロッドは木からりんごとかドリアン落とせるの楽だし、ハイリアの盾増殖の時装備してると負荷世界に完全に入れるから常備してる
  • @xx_seizin_xx
    ハンマーの他にもゴロンシティにある石打ちやダルケルの形見の巨岩砕きも補正がかかっていたような気がする
  • ぶっ壊れというか旅の役に立つという表現が正しいな
  • @batcrow8549
    覚醒マスソ、松明、火炎の剣、雷電の大剣、コログうちわ これは常備してる (フリーズロッドも持っといたほうが良いかな?) 属性槍も強いよね
  • アイスロッドで暑さ対策できるなら、氷を運ぶの楽勝ですよ!知らずに氷系の武器持ってたら溶けずに済みました。
  • ちょっと前まで近衛の剣を耐久移植してマスターソードとか行ってたの懐かしい
  • うわー。フリーズロッドと電気の矢の連携の話とか、これもっと早く知りたかった‥。ティアキンで活かせる場面があるといいな‥。
  • コログのうちわで崖から落下させるの楽しい
  • マスソの耐久移植が出来るように 近未来まで願っときます♡
  • @chrome-9603
    マスターモードの始まりの大地はコログのうちわにめっさお世話になった
  • なんだかんだやっぱマスターソードだよなー
  • 3:46 風キャン爆弾は知らなかった 四角爆弾を置いて風を送ってました
  • @pawaaaa250
    攻撃力アップ付いてるやつ弱くても持ってちゃう
  • ガーディアンアクス++に古代兵装と攻撃アップ料理が一番いいやろ
  • ・耐久力も攻撃力(イワロック特効の倍率含む)もハンマーよりも、巨岩砕きのほうが高いでしょ?再生産の素材が欲しいんだったら、それこそ巨岩砕きでイワロック倒して集めなさいよ ・獣神の剣の素の攻撃力は58です