【APEX解説】「エイムするときは敵を見る」ってよく聞くけど上手い人はどうやってるの?【RIDDLE/むかい】

84,587
0
Published 2024-03-06

All Comments (21)
  • @oueu3344
    向井さんの講座聞いてから実践してめっちゃ勝てるようになりました。ありがとうございます。 ぜひ定期的に勝ち方やテクニック講座をよろしくお願いします。これからも応援しています。
  • @user-lp2km5xb9q
    最後の方しっかりFPSプレーヤーの片鱗出てて草
  • @user-dv2lf9iv4j
    敵の向いている方向、マウスのベストポジションの意識今まであんましてなかった!参考にします
  • @i-vtec3447
    さすがプロ めっちゃためになる
  • @Si7.531
    銃口の向きと敵の操作可動域まで気にした事なかったです!トップの人達はどんな事でも拾ってる情報量が多い…すごい!
  • @sk8shingo804
    理論的にでも堅くない感じの説明が、理解できてるか分からないけどッスっと入ってきました。本当にためになりました。
  • @rearlairUD
    この動画とは関係ないけど、視点移動の順番みたいな動画を見返したらめっちゃ被弾減った。うれしい。もっと被弾減らせるように頑張ります
  • @user-we6se5nl7v
    エペ飽きてきてOW2いっててたまにエペ戻ると敵の向きもそうやけどお互いのエリアとかがすごいわかる。しかも撃ってばかりやからAIMめちゃ良くなってる。
  • @XshopXgg
    お、さらっとR5やってる 浸透しててうれしい
  • @ryoa3489
    相手の銃口見るってのは考えたことなかったな― すげぇためになった
  • @YukarinrinHaruki
    PS5勢だけど、120fps実装されてから敵の動きが見えるようになって自然と追いエイムや切り返しの精度上がった 個人差あるかもだけど、2桁fpsで敵見るよりレティクル見た方が弾当たるって人はまずその辺買い直すと劇的に変わるかも
  • @user-xf1fl1tz3y
    デジスコだと弾が当てやすく感じるのはこれか
  • @user-lc5hf8yt1u
    フリックとか初弾当ては画面中央見てると当たりやすいけど、トラッキングはマジで敵を見るべだよな
  • @Ama_Kage
    なんか最近気づいたこと言っててちょっと嬉しくなった
  • @user-bj3uc6je9u
    レティクル黄緑にして見やすくしてるんですが、逆に見にくい色に変えた方がいいんですかね?
  • @0z90
    ソロの時にどうすればいいか動画欲しい プラチナ4で止まってる 色々な動画参考にしているけれど味方との連携が出来ない