YouTuberらしく冒頭に「あいさつ」をしたいので考えてもらいました

Published 2022-09-13
【オモコロ新グッズ 2022年9月14日(水) 19:00から発売!】

▼グッズの詳細はこちらから!
omocoro.jp/rensai/359234/

▼購入はこちらから!
omocoro-store.com/

【チャンネル登録はこちらから!】
   / @omocorochannel  

オモコロ
omocoro.jp/

Twitterアカウント
twitter.com/omocoro

お仕事・コラボのご依頼はこちらから!
omocoro.jp/contact/ad/

【出演者】
永田 →twitter.com/nagatabros
原宿 →twitter.com/haraajukku
ダ・ヴィンチ・恐山 →twitter.com/d_v_osorezan
ARuFa →twitter.com/arufa_faru
加藤 →twitter.com/katokato
長島 →twitter.com/genmaii
ギャラクシー →twitter.com/niconicogalaxy
モンゴルナイフ →twitter.com/amanattif
電気バチ →twitter.com/dnkvt

All Comments (21)
  • アタイは高校生刑事、原宿!の挨拶はかなり良い うまく言えないけど、素材そのまま旨味を引き立ててみましたって感じする
  • @nobimugi
    AI台本のほうがまだ挨拶のていを成してたのがヤバすぎる
  • @mtmtrwrw
    モンちゃんとAIにオモチャン台本書いてもらってどっちがどっちか当てる企画メチャクチャ観たい
  • @Go_____n
    モンナイちゃんがざんちのことちょっと多めにイジるの仲良さ垣間見えて良い
  • @Jakartajanka
    電気バチが1人だけで楽しむ方法思いついたの天才すぎる
  • @yohhhhh0505
    恐山が大反省祭DVDの特典で言ってた「この5人が矢面に立ってるだけ」っていうのがよく分かる回だった。バーグハンバーグバーグ最高最高最高!!!
  • @tortandt
    コラボ相手の挨拶をボーっと見てるオモコロが1番らしくてオモロい
  • @suwarebabotan
    モンナイさん考案の挨拶、AI台本を彷彿とさせる狂気と陽気だけど、そこはかとなく人間の暖かさがあって好き 血の通った脳みそで紡がれてる感
  • 原宿さんの「ち○ぽ!ち○ぽ!ち○ぽ!ち○ぽ!」はちゃんと聞こえるようにする事でその後からはちゃんと言えないこと言ってるってことが分かって良い
  • @t00thache
    ギャラクシーさんのイラストかなり好きなのでこのままグッズ化してほしい
  • AIと同じくらいのレベルの怪文書を人力で出力できるモンちゃんすごすぎでしょ
  • @yamainu_wb
    最初の「コール」の文字を「カール」のフォントにしようって思いついて、わざわざ手書きしてるの狂気でしかない
  • モンナイのネタに真っ先に吹き出してさらに自分が演じるとなるとメチャクチャデカい声で全力出してくれる恐山の好感度上がっちゃったな
  • @kuzumimizuku
    もう既にAI回で「AIの考えた挨拶」は知ってしまっているけど、「BHB関係者が考えた挨拶」と混ぜて全部匿名で発表されたら初見でAIを見抜ける自信が全く無い。
  • @pokazaki4882
    長島さんのターン、冒頭の「背景」だけだと 「つまんないおじさんが書いたお役所仕事の書類」だったのに本文入るやいなや長島スパーランド始まって駄目だった
  • @ia1531
    社長が社員の微妙に好きなもの複数個覚えてるの愛いっぱいで好き 大好きなものじゃないのがおじいちゃんと孫みたいな距離感で面白い
  • @syamada8486
    長島さんの考えてきたやつ、それぞれの好きなものが書いてあって、難しい年頃の息子・娘とどう距離を詰めたらいいか分からずがんばってる感じがしてかわつらい
  • AIが考えた台本混ぜても違和感ないレベルには狂ってた
  • 8:42~ ここから永田が恐山を「エネルギー体」と認識して怯えてるの好き
  • @shiki_4ki_
    モンナイさんの涙出るくらい笑っちゃった あとざんっちはこういう時恥ずかしがらずにちゃんと演じるの素直に凄い