【そこに付くの!?】テラスタルした姿がツッコミどころ満載なポケモンTOP12

Published 2023-04-29
テラスタルすると普通は頭にテラスタルジュエルが付きます。
しかしポケモンたちは様々な姿を持つので、中には愉快な姿になってしまうポケモンも。
そこで今回は「テラスタルした姿にツッコミどころがあるポケモン」を紹介します!
みんなが思うテラスタルした見た目が面白いポケモンは?コメント欄で教えてね!

◼︎チャプター(目次)
0:00 ジヘッド
2:07 スコヴィラン
3:24 ワッカネズミ・イッカネズミ
4:43 フリージオ
5:52 バネブー
7:09 ヘラクロス
8:28 ミミッキュ
9:54 ドロンチ
11:10 シガロコ・ベラカス
12:37 ジバコイル
14:11 コオリッポ
15:22 ビリリダマ・マルマイン
16:52 まとめ


◼︎◼︎◼︎ YouTubeチャンネル登録◼︎◼︎◼︎
bit.ly/3G3jCMW

◼︎◼︎◼︎Twitter◼︎◼︎◼︎
twitter.com/Pokemon__lab

#クイズの答えはコメントへ #ポケモンSV #ポケモンアカデミア #ポケアカ

All Comments (21)
  • スナノケガワはジュエルがくるくる回って面白いですよ
  • ジヘッドの考察には驚かされました! 「第三の頭が真ん中から生えてくるから、ジヘッド時代からその部分にテラスタルが付いている」という考察は、とても面白いです!
  • 推しのマホイップちゃんが内定決まったのでテラスタルして更に可愛くのを期待しています❤ あとラプラスさんも美しさが増しそうで楽しみ…😊
  • @HatsuneKishi
    テラスタルジュエルが物理干渉出来るか自体はブルアカのヘイローみたいに出来ないのかなって思ってる じゃないと小さいポケモンはまず支えられんだろうし、中には既存の体の部分と被ってる子もいるし、コオリッポみたいに毛の先で支えられるのも頷ける ちなみにディンルーをテラスタルさせると頭の器にすっぽりハマって見栄えが良い 地面テラスタルだとあの地球の半球がスッポリ収まる
  • ウソッキーがテラスタルすると洗脳マスクみたいになってカッコいい こういうめり込むタイプのテラスタルジュエルもっとあってもいいのに
  • ヒスイビリリダマは斜めになりながら横回転して近づいて来るイメージあるから、原種ビリリダマも同じような感じで移動するんじゃないかと推測してる
  • ドドゲザンであくテラスタルの組み合わせは個人的に面白いと思ってる。ドドゲザンのテラスタルは額の剣の付け根に近いところから出てくるから剣先にあくテラスタルの顔の部分が来るから剣先から生えてるように見えるから
  • コオリッポもそうだけど、飛んでいるポケモンにジュエルがついてても問題なく飛行してるから、ジュエルが実はとても軽いって考える方が自然かも? あとマルマインは真横に体を向ければ本体とジュエルの2輪走行で移動できそう(なおカーブ)
  • 内定してないけどシャンデラがテラスタルしたらどうなるか気になる なのでDLCで内定オナシャス
  • @aa-od2ws
    キョジオーンって書いてある
  • クチートがテラスタルするとジュエルの顔も反対を向くんだろうかね。そうなると自分のゴーストジュエルが「こっちみんな」になるという。
  • へラクロスは虫テラスタルするよりはがねテラスタルする方がメガホーンの威力上がりそう
  • @am2yNoKoGiRi
    ここのゆっくりは他と違ってロールプレイングしてるからめっちゃ好き
  • @subacco
    タマタマとかドードーもどこに付くか気になってくる
  • @Sapphire0923
    ちなみにドレディアちゃんもテラスタルすると面白い見た目になるぞ!
  • 確かに、フリージオ氷テラスしてたらややこしい