[BGM] ゼルダの伝説 スカイウォードソード - Staff Roll

184,436
0
Published 2012-12-26
ゼルダの伝説 スカイウォードソード

All Comments (21)
  • @user-id6qt2hf4u
    小学生の頃 「リンクって空と地上を行ったりきたりするの大変なのに大事な人の為にこんなに頑張れるんだな」と思いながらプレイ そして今、ティアキンで再び空と地上、地底を冒険している。 物語時系列的にはまさに原点回帰。本当にこのゲームはすごい。
  • @0927_minthia
    スカウォもこれで終わりか…と思って聴いたらいきなり壮大なファンファーレが鳴り響いて感動しまくった。 むしろ「ここからがゼルダの伝説という物語が始まる」って感じで凄いワクワクする。
  • @user-dt7gh5le2z
    最初のファンファーレが最高過ぎるんだよなぁ...
  • ゼルダの時系列で見ると、最初のファンファーレが鳴るときに「終わったークリアしたー!」じゃなくて「ここから始まっていくんだ!」って感じになるよね。
  • ファンファーレもめちゃくちゃ好きなんだけど 5:28からのワルツみたいな曲調好きすぎるんだあああ
  • これが出たころはまだ岩田聡さんがご存命だった。エンディングで「エグゼクティブプロデューサー 岩田聡」の名前を見て岩田さんありがとーー!!!と心の中で叫んでいたあの頃が懐かしい。岩田さん、私たちを楽しませてくださって、本当にありがとうございました。
  • @user-ex1yz3tq1n
    ゼルダが幼なじみなのに女神の生まれ変わりとしてリンクと接しなければいけないところとか今思えばめちゃくちゃ切なかった。 スタッフロール流れた瞬間の感動と喪失感で泣いたのを思い出します。
  • @user-vc5eq5wq3j
    トワプリとかブレワイもそうだけど,やり込んだ分の何倍もの感動と切なさが滲み出てくるんだよね。
  • @HO-lx1zj
    ここから全ての伝説が始まったんだよな… もう一生愛してる作品
  • @saii525
    クリアした時鳥肌立ちまくって感動で泣いたの覚えてるなー 懐かしい、、、
  • @nonnon6421
    ゼルダのエンディングって全部素晴らしいけどスカウォは特に良かったんだよなぁ…全クリしたときの感動を思い出す…
  • @user-zq8rw5si6i
    スカイウォードソードはこの曲で終わるけどゼルダの伝説はここから始まるんだな
  • 数々の仕掛けやバトルを切り抜け、最高のエンディングを迎えてホッとした心に最初の一音目からぶち込んでくるようなメロディに、クリアおめでとうと言われている気分になって最高のエンディング曲
  • @user-cc4ff5ef3n
    ゼルダの伝説に置いての「そして伝説へ」ですね。
  • @mondami_
    なんでこんなに心に刺さるメロディーが作れるんだろう…
  • @maryrec284
    散々遊び尽くしてやっと終わったかと思った瞬間に、壮大なファンファーレとタイトルロゴで一番の鳥肌を立たせる任天堂のセンスよ。