【三大歪みゲー】ゆっくり鬱ゲー解説【三大奇ゲー】

356,427
0
Published 2023-12-20
今回は『3大歪みゲー』、又は『3大奇ゲー』として有名な、
「ガラージュ」、「バロック」、「クーロンズゲート」の
三作品を全てまとめて紹介します。
歪みゲー(奇ゲー)が恋しい…。

#三大歪みゲー#三大奇ゲー#ゆっくり鬱ゲー解説

All Comments (21)
  • @user-tb2nv6pi5d
    この時代のゲームは、本当にアングラ感が強くて新しいゲーム買うたんびにドキドキしたなぁ
  • @yasude_umariku
    クーロンズゲートのパッケージにすごい見覚えがあると思ったら
    父のゲーム棚にポンと置いてあった
  • @user-bi2wq6ej6i
    どんなもんかと思ってガラージュやったら1ミリも怖くないし実質トキメモだった。ヒロインみんな可愛い😄
  • @user-qu9vl5yc1u
    まさかガラージュがこの時代に手軽に遊べるとは思わなんだ
  • @rin2930
    クーロンズゲートはたしかに歪んでるけど「鬱」とか「病んでる」じゃなくて「イカれた」感じ。
    街のグラフィックがリアル+ゴシックパンクで素晴らし過ぎて、ただただ歩き回っていたくなる。
    ダンジョンでは奇妙なバケモノ(鬼律)とのバトルが面白い。
    ものすごく中毒性があるゲーム。
    (FF7と同時期じゃなかったらもっと注目されていただろうなぁと思うと残念⋯)
  • @user-dz6vm4cl9t
    ダークだけどどれもホラーとはまた違う絶妙な塩梅なんだよなぁ
  • @Kezendia
    BAROQUE大好き!
    スイッチで出てたのね、ありがとううp主
  • @user-pr3tw1tj5k
    3代歪みゲーは本当にどれも面白いから飽きないのがいいわ、今でも通用するぐらいのゲームだし
  • @user-wn6ol1gi4t
    90年代のゲームソフトはヲタクに媚びないで
    クリエイターの人たちが本当に作りたいものを
    作っている感じがして良いですね。
  • @TM-ij7fm
    クーロンズゲートはあの世界観が大好きで結構やったけど、当時はロードが遅すぎて、別の意味で気が狂いそうだった。
    今のハイスペックなゲームで出してほしい。
  • @user-rx7hq9nz5l
    バロックはコミカライズもされててそれも姉が持ってたな
    棺桶男とかすげー好きだった
  • @eno-san5647
    総集編ありがたい…これで寝るときのASMRに困らないわ…
  • @user-sn5vn1fo2s
    当時FFVIIが大人気。
    俺ももれなく買いに走ったんだんけど、その時に「FFよりこっちの方が面白いよ!オススメ!!」とクーロンズゲート売りつけてきたおもちゃのバンバンの店員さんありがとう。
  • @KESARU
    総集編助かります❤
    歪みゲーの奇妙な世界観ほんと好き
  • @user-vy9uw6go1c
    歪みゲー…「あぁ頭がおかしくなるよぉ」って口元緩ませながらゲームするの楽しいぞ
  • @nericya
    常に群雄割拠の戦国時代状態のゲーム業界において、新しいジャンルを作る事は相当大変で多くのクリエイターが鬱や屍になっていたと察する

    現実世界が一番過酷で鬱要素強めなのは残念である😢
  • @user-li8ls9hl2j
    三大歪みゲーの総集編動画は嬉しい。やっぱり面白そうなんだよなぁ
  • @user-vv5jq5ty5w
    こういう動画が上がるとクーロンズゲートを遊んでた人がこんなに居たのかと感動する(笑)
    当時は私の周りに1人も遊んでる人が居なかったのでw
    真・女神転生辺りから世紀末的なダークな世界観とオウム真理教の影響でカルト宗教が黒幕みたいなゲームが出て来た時期ですね
    どれも世界観が媚びてなくて好き
    遊んでくれたら面白いのに!とかIPに頼らず、むしろ新しいIPを作るっていう制作側の情熱あるゲームは本当好き
    ゲーム会社はもう一度この頃の情熱でゲームを作って欲しい
  • @user-jp2md9zc6l
    バロックなつかしー!始まっていきなり何もわからない場所に放り出されて、じっとしててもHPが減っていくから、何がなんだかわからないけど塔に行かざるを得ないっていうのが リアルに記憶を失った主人公とリンクしててリアリティあった。
    switchで出てるの知らなかった、久々にやってみたいかも!