【いつ壊れるの?】整備士が選ぶ最強の軽自動車はコレです!#01

1,756,143
0
Published 2022-10-27
マイカーのオッティを車検整備します。
30万キロ近く走っているのに大きなトラブル無しです。
もしかして最強の軽自動車なのかも・・・?

◯続きの動画
   • 【まだまだ乗れる!】オッティ3回目のタイミングベルト交換!#02  

◯整備車両の情報
車種:オッティ(H92W)
年式:平成19年式
走行距離:286,300km

◯サブチャンネル
   / @morimotoshinyasub  

◯質問フォーム
forms.gle/tUKADnEndDfCdmzU9

◯TikTok
www.tiktok.com/@mmotors5

◯Twitter 
twitter.com/mmmotor

◯note
note.com/mmotors/

◯オンラインショップ
mmotors2892.thebase.in/

◯LINEスタンプ
line.me/S/sticker/14631869

◯使用素材
BGM:MusMus
musmus.main.jp/

BGM:DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/

BGM:YouTubeオーディオライブラリ
youtube.com/audiolibrary/music

効果音:効果音ラボ
soundeffect-lab.info/

※Amazonアソシエイトリンクを使用しています。

#自動車整備
#オッティ
#車検整備

All Comments (21)
  • @hmsqm759okami
    今の軽自動車は、森本さんが動画でおっしゃっている定期メンテナンスを 適切なタイミングでしっかりしていれば、大きなトラブルは回避できると思います。 僕はL575Sのムーヴコンテに乗っています。2008年式で15万㎞超えました。 高速走行も問題ありません。大事に乗れば長持ちするのに、13年落ちの車に重課税を課す考えに納得がいきません。 既存の車を大事に乗るのがECOなのではないでしょうか。
  • @t.hashiba777
    2008年まで数年間ですが軽貨物の配送をやっていました。勿論軽トラックを使っての独立開業の業務でした。1年間に走行する距離は20万km以上になる業務だったので、メーカー毎の耐久性については、走行系に明らかに差が出ました。メーカー群の中で明らかに耐久性の劣るメーカーが1社ありましたが、ここでは秘しておきます。ちなみに、いま問題になっているダイハツ車は、耐久性に優れていました。三菱製は所有件数が圧倒的に少なかったので、データ的にハッキリしませんでしたが、この動画を見てその耐久性を理解しました。大変参考になった動画でした。ありがとうございました。
  • 元整備士ですがブレーキ調整のやり方勉強になりました。自分はタイヤまで組んだ状態でバックプレート裏のプラグを外し、マイナスドライバーを改造した工具でアジャスターを回し動画よりほんの少し引きずるくらいに調整して何度かブレーキ踏んでもう一度引きずり点検・・・こんな感じでやってました
  • @mug2577
    元三菱ディーラー整備士ですが3G83はほんとに壊れないですね。30万キロ近く走ってるお客さんたくさんいましたし、少々オイル管理悪くても壊れることは無かったですね!
  • @aomorisukiyo
    持ち主が整備士さんだと車も安心だろうなぁ
  • @staninjapan07
    ありがとうございます。 ちょうど今車を使っていないけど、バイクに乗ったりバイクの整備をやったりしている私は「いつ壊れるの」というビデオの名前を偶然に見かけたら…クリック! 使ってくれた言葉の説明が伝わらないかを心配しなくてもよいです。 日本人ではない私には結構わかりやすかったです。 腰痛で冬の間車を使うしかいかなぁと思ってきた私は中古の軽自動車を考えています。 車を買うとしたら、カーリフトを持っていないので、車を持ち上げる必要がある整備はとりあえずプロに任せるしかないけど、このビデオで勉強になりました。 良い説明です。
  • TypeRのVTECとか、GT-RのRB26DEとか、メディアが取り上げて褒め称えるのは尖った性能の高性能エンジンばかり。本当はこういう地味な実用エンジンで優れたエンジンというのが、価値あると思います。
  • @SikabaneY
    本当にH92Wは名車ですよね。三菱特有の錆やすいのが難点ですが整備性が抜群に良いし本当に壊れないから手放してしまった今でも好きな車です。雪国だとすぐ錆びるから下廻り塗装にノックスドールかスリーラスターを吹いておけばさらに長持ちしますね。
  • @happyday1643
    この手の動画、初めて拝見しました。 平成6年からワゴンRを18年9ヶ月で36万キロ超乗り、 スペーシアが今、9年目で31万キロ超えてます。 この後もう少し、安全に乗らせもらいたいなと 思っています。 信頼できる整備士さんに会えたことがよかったです。 長距離乗っているかたの情報を知らなかったので、 コメ欄含めてとても心強くなりました。感謝💚
  • @sekisei711
    昔、三菱で整備士してました。3G8エンジンは整備性もよくて大好きです 毎日のようにクランクシールのリコールをしてたのでこのエンジンのタイベル交換は15分あればできるまでに極めました。
  • 丈夫で長持ちが何よりですね。。 13年経過すると自動車税が上がるという仕組みは変えてもらいたいものです。
  • 過去に三菱のサービス課で仕事してましたが元々、丈夫な上に余計な機能や過剰な装備が無いからこそ故障しにくいんです。三菱はサビが多いと言ってる人が居ますが三菱に限った事では有りません。走行する地域や周りの環境で大きな差が出ます。因みに私の車はパスター塗装しなくても10年以上は大丈夫でしたが。心配なら防錆を行うべき
  • @mtkpapapa
    車も家電も当たり外れはあるけど壊れにくい丈夫なものはほんと凄い。
  • @HA1W1348
    2006年、当時乗っていたアルトワークス(HA21S)があまりにもよく故障するので次の車を決めるため、いろいろなメーカーの車を扱う大きな中古車屋さんに「一番故障しない車は?」と尋ねました。そしたら「ライフ(JB5/6/7/8)とekワゴン(H82W)だ」との答えが多かったのですが当たっていましたね。 結局ekの試乗をしに行った三菱でi(HA1W)を買ってしまうのですが、それも26万㌔近く走りました。16万㌔弱でタービンブローしてタービン交換はしましたが「消耗品を交換した」という感覚で修理とは思っていないタイプの人です。
  • @specialkocchi
    整備士です。色々乗り換えて最終的に仕事用のミニキャブバン、自家用にクリッパーリオに行き着きました。お客様の配送用カーゴの整備もしていますが、40万キロ越えでも高速ピストンでバリバリ走ってます。オイル交換時にはオイルが数滴しか出ない事もありますが、それでも壊れないので3G83はまさに名機です。
  • @mnbcbr
    何十台も私用や社用で車を乗ってますが、壊れない車は壊れないですし、壊れる車は壊れます。同車種、同年式でも。 社用で8台のカローラを使ってますが、全く同じ整備をして、同じ使い方ですが、一台だけ以上に故障するのがあります。トヨタに何度も問い合わせてますが、そいつだけ、オイル漏れ、ヒューズ切、センサー異常… 当たり外れはあると思います。
  • @Kokuyo_
    枯れた設計ならではの信頼性。燃費や環境性能第一な昨今ではあまり大事にされなくなった印象が……
  • ゆっくりと語りかけるような、ナレーションで非常に聞きやすくわかりやすい。
  • 家もEKワゴン乗ってますけど、ホント壊れないですね! 森本さんの言うように基本整備だけで快調です!
  • 森本さんの予防整備が完璧だから全然壊れてない説