(草ヒロ)130クラウン 久々に動かそうとしたら、、、

830,931
285
Published 2021-10-30

All Comments (21)
  • @user-uf8zx3jl6o
    エンジンがすぐ掛かるあたり現役時代は整備の行き届いていた車って分かる
  • @pathfinder2021
    3年野ざらしでサフ跡から錆は無いし エンジンすぐかかるし 板金屋さんと日本車の腕と技術が凄いと思います。
  • @user-vw4tn5ri3z
    流石日本車 改めて日本車の凄さがわかりました
  • @user-iz9iq9xk4i
    130クラウン✨エンジンかかって良かったです。頑張って復活してあげて下さい。130V8のパールIIを大切に乗ってた頃を思いだしました
  • @13og-style95
    ワイヤーホイールにフレンチングアンテナ付いてたからもしや?って思ったらハイドロ組んであったんでテンション爆上がりw このクラウンのレストア動画見たすぎるw 個人的にめちゃくちゃ好きですw
  • @user-ji9ew3rn3o
    130クラウン久しぶりに見ました。 カッコいいですね。色んな車が本当にいっぱい出てきますね☺
  • @user-sq2pm9ou8l
    おはようございます。 130クラウン懐かしですね!
  • @user-bn5hn4pl7c
    懐かしいですね〜👍知り合いにセンチュリーローライダーは居ましたが…クラウンは型違いが定番ですよね😆カッコいい😆
  • @esguru1667
    ただでさえカッコいいクラウンを あえてローライダー仕様とは… やべぇ!🙆 あ、チャンネル登録しました!
  • @user-fs3zt3ii6n
    こんにちは❗ 13クラウンにハイドロとは、びっくりしました😣私も13クラウンを所有してますので親近感がわきました。ビレッドグリルにボンマス貴重ですね。どうか大切に😃
  • @user-zz3up6rl8l
    やっぱり、13クラウンは威圧感と迫力あるな
  • @user-gx6dn4yz9x
    130系クラウンめちゃめちゃかっこいいですね。🙂👍❗️
  • @user-ip4gf1sb3r
    この頃のクラウンが一番好きです 四角いデザインと長いボンネットが好きです
  • @kazumoch7964
    ローライダー仕様?のクラウンは珍しいですね! 当時エアサスからハイドロ検討して値高すぎで断念しました。 13クラウンは今でもファンが多く人気あります。 ぜひともレストアして綺麗にしてもらいたいです! そして是非様子をUPしてください(*^^*)
  • @alichen1111
    お疲れ様でした。 ハイドロが壊れたらにっちもさっちも行かないですよね💦 足回り戻さず倉庫保管して次回が心配です笑 台車にでも乗せておきたいですね。
  • @user-ns9lz5uu7n
    クラウンにハイドロついてるの 当時でも見たことなかったな(*・ω・) 懐かしいですよね てゆうか何でも出来るのすげー
  • @RYO-lu1uj
    面白そうなんな登録しました!