海外が驚く日本にしか存在しないもの29選!

Published 2024-01-27
   • 29 Things That Exist Only in Japan  
日本にしかない29のもの(‪@BRIGHTSIDEOFFICIAL‬
↑リアクションさせてもらった動画

<登録お願いします>
Twitter:twitter.com/MrFUJI_0t0
Instagram: www.instagram.com/mr.fuji0t0/
TikTok:vt.tiktok.com/ZSe7Acy15/

<サポートお願いします>
Patreon:
patreon.com/mrfuji0t0?utm_medium=social&utm_source…
 ・EDに名前を載せます
  ※登録後、EDに記載したいお名前をPatreonのメッセージで送付お願いします。
 ・非公開動画が視聴できます

#日本にしかない #日本だけ #海外の反応

All Comments (21)
  • @lovin123456789
    麺を啜るのはシェフや料理へのリスペクトって完全に嘘。そんな意識で啜ってる日本人は絶対にいないと思う。啜ると空気と一緒に口腔に麺が入るから薫りが立って美味しいからやってる。ワインのテイスティングで空気と一緒に飲むのと同じような理屈。リスペクトって誤解はどこかで解消されてほしいなといつも思う。
  • @user-ng7oc5hl5z
    ゴジラはフジさんの言った「台風」って表現が1番わかりやすいよね 「じゃあ台風に市民権与えるのか?」って質問に関しては、「人間が勝手にやっただけ」 もしゴジラにコレが理解できてるのであれば「ふーん…で?お前らが俺の縄張りで勝手に住み着いてるだけじゃん?もう壊すなってか?」ぐらいの感覚やと思う
  • @kopahage
    今回は題材が悪かったかも、、、
  • @user-sy8gb1kh2g
    ハンバーガーを 紙で挟むのは 手が汚れない為。 水を有効に使う為のトイレの構造が 間違っている。 会社で寝るのは、昼の休憩時間に 机で仮眠を取っているんじゃない。
  • 居眠りが許される会社なんた見たことないですよーーー それで残業してたら寝てるからじゃねーかって怒られる。 仕事できるかどうか関係ないなんてありえないですよーー。おーいフジさーん笑
  • @user-xu3hb5dx8t
    嘘だらけの動画を強い否定をせず垂れ流すのは罪だと思う
  • @shinbunya
    イベント企画だったラーメン風呂、SNSで炎上して中止になったみたいです
  • @cs-tj6ue
    いや日本の会社だって居眠りしてたら大顰蹙ですよ。 残業しまくって疲れてるから…とかいうのは、業務時間中じゃなくて残業中に居眠りしちゃった時ね。業務時間中は馬車馬のように働かないとね。
  • @user-fx9uc4ub2i
    四角いスイカは贈答品用としておいてあるから、夏のデパートなら全国あるかもしれない。 豚骨風呂はネタ的なイベント枠だよ。 日本酒風呂やワイン風呂、牛乳風呂ならネタ枠ではなくありますね。 食品サンプルは体験施設を設けてる所が多いので、行ってみると良いと思います。 お土産に自分が作った物を持って帰られますよ。
  • @Amon2100
    居眠りしたらだめだろー 絶対怒られるわ いつの話だ
  • @user-or2dj2jp9s
    ポールの「そっち?」が面白かった😂 最近ポールにじわじわきてますわら😂 自分は日本人なのに現実的にあるのに知らないこともたくさんあり興味深かったです! リクエスト→日本のCMについて考察してみて欲しいです。
  • @ryz02it
    今回の見てみた元動画があんまり良くなかったですね。共感出来る内容があまりなかった偏見の多い動画でしたね。きっと日本に来たことない人がネットで調べただけっぽい動画。
  • @Taeko-nr9id
    教室の掃除も、日本が校舎を建てたアフリカなど途上国の一部や、日本に視察に来たアラブの一部の学校では実施されてる。 家庭でのお手伝い率が上がったと報道されてる。
  • @user-bg3qi2yg4w
    フジは働いてないのか? 居眠りが許されるわけないでしょ。昼休みとかに寝る人はいるけど、仕事中に居眠りしてたら怒られるに決まってる。
  • @user-dp4iw9kx5b
    正直この29選〜の動画の人たまにめちゃくちゃ間違った日本の知識を言って小馬鹿にするからなんだかなぁ…と思ってしまう。 ジョークの一環ではあるんだろうけど嬉しくはない。
  • @seijikishi4692
    少しだけ言わせてね・・小学生が教室の掃除をする事の意味は~はじめの頃は面倒臭いし・ダルイし・・でも我慢して続けていると。①もっと効率よく作業するには?②もっとキレイにするには?③他のメンバーと作業の連携&チームワーク構築④自分が掃除している教室への愛着⑤自分の手は「汚いものをキレイにする勇気」がある事に気づく。掃除という単純作業の中で「クリエイティブな思考」がグルグル回るのです。「掃除」を「嫌な単純作業」と感じるか?「人生の修行」に出来るか?その違いですかね、日本国の驚異的な発展・民度の高さの基礎は・・
  • @pocketman6284
    ラーメンに限らず、料理人に対して敬意を払うなら美味しかったと一言伝えるだけでいいんだ
  • @ryo0301_
    今回見た動画を真面目に見たらいいのかエンタメとしてみたらいいのかで感じ方が全然変わる。違うよなぁとかこれが日本って思って欲しくない内容もあるし、メンバーがどこまで信じてるのかも疑問だけど、エンタメとして見るなら楽しいのかなぁとか思ったり。
  • @kuri9381
    仕事できない人が残業してて定時時間中に居眠りしてたら叩き起こす
  • @user-bq8jb3iq8w
    日本には破壊神の概念があって、大魔神、ゴジラなどが映画では有名です。 思うにたぶん、自然災害がとても多いところから自然に対して畏怖の念があるんだと思います。 フジのゴジラ台風は全くその通りだと思います。