中森明菜  Akina Nakamori / ボーカリストアイドル

3,382,367
0
Published 2022-04-14

All Comments (21)
  • @user-pf6nt9hs6w
    今のアイドルに真似で歌えない歌唱力は凄いです。😂
  • @invisiblestar883
    ナントカ48とか、46とかいう集団アイドルグループの方々が、束になっても敵わないそれが中森明菜。そのルックス、歌唱力、ダンス、振り付け能力...
  • @kazuokunndayo
    才能と実力。運とルックスだけで束になってる現代のアイドルとは次元が違う!
  • @pasonac
    今改めて聞くと北ウイングが十代であの歌い方だったのかと思って恐ろしささえ感じる。何という歌姫
  • @doubtudaisuki
    明菜は自分の青春時代の象徴だった。 あの事件が無ければ今も色々と活躍していたろうと考えるとアイツだけは許せない!
  • DESIREを唄っていた時まだ20歳だと聞きました。今のアイドル?にこれ程歌唱力がある人はいませんね。明菜ちゃんはズバ抜けてる。唯一無二の方です。
  • 明菜は本当は性根が優しくて思い遣りのある素敵な人だったのに…… 【過去は不良】してたけど、訳あったから。 歌は【その人の心】を表す。 大事な歌姫を奪った連中が許せない
  • @user-sk2qi4su7f
    才能溢れる方はいつも周りから妬まれ、意地悪を受け、追い込まれまるで殉教者の如き人生になりがちです。中森明菜さんの歌にはこの方が歩まれた人生が 現れているように感じます。最後には幸せを掴まれることを願ってやみません。74歳の老人にも心に響く歌、歌声です
  • @user-oh4sp2ij6w
    こんな曲歌える20代の歌手は、今居ないでしょうね・・・ 歌唱力・表現力・衣装・全てにおいて無敵!無二の存在! 同世代にこんな凄い歌手に出会えて本当に良かった!明菜ちゃんありがとう!💞
  • @user-zr2ct6bb8j
    明菜ちゃんの歌はいつ聞いても良いわ。何度聞いても飽きない☺️
  • @user-fg8rs5nk5c
    スイングジャズやシャンソンを歌っていた75歳のおばあです。今度チャンスがあったら、絶対に飾りじゃないのよ涙はを謳います。中森明菜さんが活躍されていた頃は、私は大人過ぎてスルーしていました。明菜さんのブギウギを聴きたい❗
  • @kimioueda6676
    日本の遺産です。 もう二度とこんな歌姫出て来ない。
  • 当時は、アイドルにしては歌が上手いな程度の感覚で何となく聞いていたが、今、こうして並べて聞いてみると、曲の多様さと一曲一曲の完成度といい、一流アーティストだ。 短い活動期間にこれだけの名曲を残した歌手は、他にもいないのではないか。 私は、美空ひばりに匹敵する名歌手だと思います。 現代に聞いてもとても聞き応えがあり、明菜さんの歌唱力に感度します。 最近、毎日の出勤中の電車でずっと聞いていて、力をもらっています。 数々の名曲を、ありがとうございます。 体調を整えられて、待ってる私のようなファンの前に、どうか戻って来てください。 ずっと待ってます。
  • @user-jb1ij4es3t
    流石、明菜様です😊 歌唱力、ルックス全てにおいて…完璧😂 神から与えられた歌姫ですね🎵 私の実直な感じですが、11曲目のLIARの歌詞は明菜様の心情ならでは… 歌詞そのもの見返すと、明菜様の葛藤が有るような… 私の意見でごめんなさい
  • @user-zc8qe1wy7y
    明菜はきっと歌う 歌を歌ってもう一度人生を始めよう 歌は明菜を裏切らない
  • 64才の主婦です。中森明菜さんを知ったのは私が主人と横浜から宇都宮に転勤に来た頃です。まだ私は25才でした。息子もまだ2才でした。明菜さんは歌が上手でなんか陰があって魅力的ですね。その頃は私は🚲に乗ってかいものしたりちょうなんと二男を育てていました。色んな思い出ばかりです。
  • @user-qp9yg7ev7y
    明菜さんって、可愛さ、美しさ、品の良さ、儚さ、気高さ、情熱、曲の色々なシーンを思い浮かばせてくれる、表現力のある芸術家の様な、プロ中のプロ歌手だと思います。
  • @user-no6nh1ld9g
    明菜さんと同じ65年生まれです。 高校時代クラスの野郎共は明菜派と聖子派で真っ二つ。 私は勿論明菜派でした。 同時を思い出すとともに、どの曲も何度聴いても色褪せることのない名曲ですが、明菜さんの歌唱あってものです。 素晴らしい!