【衝撃】日本の大手ゲーム会社8社の現状を比べたら残酷な"違い"が分かりました【ゆっくり解説】

Published 2024-05-31
ご視聴ありがとうございます!
今回は日本ゲーム会社8社の現状について解説しました。

ぜひ皆さんの体験談も聞かせてください!
動画が面白いと思ったらチャンネル登録、高評価をお願いいたします!

#ゆっくり解説 #黒歴史 #ゲーム


■おすすめの動画
・【思わず涙】数多くのゲーマーを虜にした"タクティクスオウガ"が見るも無惨に衰退した歴史
   • 【思わず涙】数多くのゲーマーを虜にした"タクティクスオウガ"が見るも無惨に...  

・【あまりに酷い】スクエニの社運を賭けた"鋼の錬金術師 MOBILE"が爆速でサ終した理由
   • 【あまりに酷い】スクエニの社運を賭けた"鋼の錬金術師 MOBILE"が爆速...  

・【絶望】爆売確定だった"FF7リバース"が想像以上に売れていない衝撃の理由【ファイナルファンタジーVII リバース】
   • 【絶望】爆売確定だった"FF7リバース"が想像以上に売れていない衝撃の理由...  

・【金垂れ流し】バンナムの社運を賭けた"ブループロトコル"が前代未聞の大損でオワコン化した理由
   • 【金垂れ流し】バンナムの社運を賭けた"ブループロトコル"が前代未聞の大損で...  

・【悲惨】ワイの青春だった"サクラ大戦"が手抜きを連発して没落した歴史【ゆっくり解説】
   • 【悲惨】ワイの青春だった"サクラ大戦"が手抜きを連発して没落した歴史【ゆっ...  

・【思わず涙】スクエニ屈指のクソゲーを振り返ったら今のスクエニ没落の理由が分かりました【バランワンダーワールド】
   • 【思わず涙】スクエニ屈指のクソゲーを振り返ったら今のスクエニ没落の理由が分...  

・【大荒れ】10年ぶりの新作"ドラゴンズドグマ2"が不便&調整不足で炎上した理由
   • 【大荒れ】10年ぶりの新作"ドラゴンズドグマ2"が不便&調整不足で炎上した...  


■使用素材
pixabay.com/ja/videos/
mixkit.co/free-stock-video/
stock.adobe.com/jp/free
www.ac-illust.com/
www.photo-ac.com/
jp.freepik.com/


■著作権について
動画内で使用している画像の著作権は全て権利所有者様に帰属します。
万が一動画の内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると幸いです。

All Comments (21)
  • @user-kv5yb2tx8d
    ■おすすめの動画 ・【思わず涙】数多くのゲーマーを虜にした"タクティクスオウガ"が見るも無惨に衰退した歴史 https://youtu.be/PKXsjmTjpFo ・【あまりに酷い】スクエニの社運を賭けた"鋼の錬金術師 MOBILE"が爆速でサ終した理由 https://youtu.be/JnadUmcrVEY ・【絶望】爆売確定だった"FF7リバース"が想像以上に売れていない衝撃の理由【ファイナルファンタジーVII リバース】 https://youtu.be/1vOIhkW9XPI ・【金垂れ流し】バンナムの社運を賭けた"ブループロトコル"が前代未聞の大損でオワコン化した理由 https://youtu.be/vzE5EZ6IF9E ・【悲惨】ワイの青春だった"サクラ大戦"が手抜きを連発して没落した歴史【ゆっくり解説】 https://youtu.be/G2soikFTEhg ・【思わず涙】スクエニ屈指のクソゲーを振り返ったら今のスクエニ没落の理由が分かりました【バランワンダーワールド】 https://youtu.be/XleUx4EvpkI ・【大荒れ】10年ぶりの新作"ドラゴンズドグマ2"が不便&調整不足で炎上した理由 https://youtu.be/qnUm2iTVfro
  • @user-tu4gx8hm2t
    物凄い勢いでドラクエとFFをソシャゲで焼き畑にしたのは才能だと思うよ 若い世代にはクソシリーズだと認識されてもおかしくないレベルやわほんまに
  • @user-qv2sc3qt3t
    フロムさんの「ウチはこういうゲーム作るのが得意」「ウチのゲームを好んで遊んでくれるユーザーはこういうゲームが大好き」「だからウチは『こういうゲーム』を作ります!」 って徹底している感じが好感持てるし、ノウハウも基礎理論もしっかりしてるからコストダウンにも繋がる。 自分たちがユーザーに熱中させ、浸透させたターン制コマンドバトルを「古臭い」「ウケない」って切り捨ててるメーカーさんに見習ってほしい所。 嫌味じゃなくて本当に。それが得意だと思ってるし、それが好きなんですよ。そうじゃないゲーム遊びたいなら他のメーカーの他のゲーム遊んだほうが早いのよ、ってのを理解って欲しい涙
  • @vw-hh1cf
    フロムソフトウェアってPlayStation時代は怪しげな3Dゲーム(キングスフィールドとかエコーナイトとか)を出してるマニア向けメーカーの印象だったのに、今や多くの耳目を集める有名メーカー、時代は変わるなぁ。 そのころFF7から我が世の春を謳歌してたスクエニ(当時はスクエア)との光と影がすごい
  • @yasa2615
    「商品」か「作品」かの差なんだと思う
  • @user-sd5ky9dx3b
    Q.FF16は何故失敗したのか? A.社内会議をしたから Q.FF7リバースは何故失敗したのか? A.社内会議をしたから Q.バビロンは何故失敗したのか? A.社内会議をしたから Q.バランは何故失敗したのか? A.社内会議をしたから Q.ドラクエ12は何故開発が遅れているのか? A.社内会議をしているから 結論:社内会議した時点でそのゲームは失敗する
  • @m.y.347
    職人タイプの企業が成功してるのは意外と健全な業界だと思う。ソシャゲ登場時はCS死んだとか言われてたけど元より理念も客層も違うと思ってたから住み分け出来てる現状は納得
  • @harutora1500
    面白い内容でした。 確かにフロムなら無条件で新作楽しみだし、スクエニは様子見になる心理が働く。
  • @oct1004nov403
    ユーザーをお金としかみてないとか裏切っても平気な会社は売り上げ落ちて当然だよね。
  • @einsfia
    ものすごくざっくりとした印象で言うと「自分たちが遊んで楽しいものを作ってるかどうか」じゃないかなあ 良いゲーム会社は自分たちの作ったゲームをユーザーとしても楽しんでプレイしてそう 駄目なゲーム会社は自分たちの作ったゲームを自画自賛して悦に入るだけでプレイしてなさそう ユーザー目線ならありえない仕様や要素をぶっこんでなんとも思ってない企業見るとそう思ってしまう
  • @user-si7qk3qz2c
    業績不振なのは大抵舐めた考えでソシャゲに手を出して大赤字なのはアニメ実写映画化と同じような構造で大草原だよw
  • @katsumi-na1198
    鳥山明という異次元の天才がスクエニ支えていたと言っても過言ではない
  • @user-sy7he4oy4s
    FFはもうブランドとして失笑の対象になっている感じがする あとスクエニという会社自体が嫌われるのが無茶苦茶悪影響を及ぼしている気がする
  • @user-hd3qn5ct7m
    フロムに関して言えば萌えやアニメ調じゃない硬派なファンタジーを求めていた層が潜在的にかなりいたんでしょうね。需要はあっても、それを満たしてくれるメーカーが国産ではフロムぐらいしかなかったんで皆んながそれに飛びついたと。
  • CAPCOMちゃんちょっっっっとで良いから魔界村とロックマンにも...
  • @tasuseto
    バンナムはオンゲ作るな。版権商売が本体なんだから新規IPを立ち上げたいならゲームから着手すべきではない。ヒットアニメ等を作ったあとでグッズ展開、それをゲーム化する手順を踏め。
  • @vxxnighthawkxxv
    任天堂の堅実さは凄いわ カプコンやフロムもダメな時代あったのに
  • @user-lk1ej1wf2w
    好調の会社方はファンを喜ばせるのが上手いですよね、マリオRPGとかRE4とかアーマードコアとか
  • @user-nj4jy2dt9h
    実はFF14は戦闘の上位プレイヤー集団の民度が完全に終わってる。これは実は運営にも責任がかなりある。 それは「絶」の存在。単純にめちゃくちゃ難しいという認識で良い。 これがユーザーをどんどん歪めていった。9年で、3回目絶で歪み、4度目で完全な歪み、5度目で一般ユーザーと別の異形となった。 自分がある8人の固定Partyに入った時、6人が5度目の絶を経験していた。自分はついていくのに必死で、仕事終わりのあと電車内で必死に予習や復習をしていた。が、ある途中ギミックで自分が動けなかった時に 「○○さん、予習足りてる?」「もう少しイメトレとかした方がいいよ?」 と言われ、完全に折れた。そこまでしてゲームをしたくなかった。 そこからは全てを捨てて逃げた。ゲーム内には数千万ギルや資産がある。でも、もう絶対にやりたくない。