【Lobotomy corporation】ホクマー戦 の解説をしたい!

118,650
0
Published 2022-09-09
この動画は ゲームLobotomy corporationに登場する ホクマー戦 の解説動画です。ネタバレや、稚拙な文・編集、誤字脱字が苦手な方はブラウザバックを推奨します。

大鳥、ALEPHでよくない…?というかこのゲームの鳥って小賢しいですよね。 ちなみに今までストーリーで出てきた「B」はホクマーこと"ベ"ンジャミンです。ホクマー戦を紫深夜でノーデスできた方は是非コメントください!

解説動画再生リスト→    • ロボトミ解説動画  
Lobotomy Corporation Steamページ→ store.steampowered.com/app/568220/Lobotomy_Corpora…

タイムライン
0:00 前置き
0:17 解放条件とミッション
1:05 記録チームと研究
2:11 ストーリー
12:30 ホクマー戦概要
15:27 失敗例
18:00 鎮圧
26:03 コア抑制後ストーリー
27:35 クリア報酬&おわり

All Comments (21)
  • ホクマー様が「私は番人となりて、あなたの前に立ちはだかりましょう。」って言うときに懐中時計パチンッって閉めるの好き
  • @AC-sk5mq
    「私は番人となりて、あなたの前に立ちはだかりましょう。」 この言葉から察せられる本気感、抑制の難易度、イケオジなキャラデザ、すこすこのすこ。
  • @grimgigi3888
    目標達成目前の最後の倍速時に胎児が泣き出して蒼星、オーケストラ、白夜が脱走して続いて大鳥、罰鳥、審判鳥が一度に収容違反を起こしたときは一周回って笑いました
  • @rikupon12020
    ホクマーおじちゃんの曲ガチで世界で一番好きなゲーム曲
  • 大鳥:すぐ脱走するから入れたくない! でも終末鳥ギフト欲しい!→入れる 白夜:色々面倒くさいから入れたくない! でも失楽園バフが欲しい!→入れる 列車:入れない
  • 紫の深夜を引いて、職員全員でエレベーターに乗って全力で祈りながら弾幕ゲーしつつ暴走二回分耐えしのいだのは今となってはいい思い出
  • @chapa02537
    ついこの間ホクマー戦クリアしてきましたが、動画を見ながら「こここうすればよかったんだ…」と気づくことが多く、もう一度挑みたくなりました
  • @ymrna
    ホクマー戦で「大鳥を脱走させないためにオフィサーを全滅させておく」という方法を編み出した。
  • @user-kh1gv1ix1b
    ホクマー、最後の2.5倍速で偉いことになってるのにホクマー自身の動きはむしろ0.5倍速くらいに遅くなってるの最高に「システムに干渉されない個体」的な雰囲気出してて好き
  • ホクオジ暴走セフィラの姿の中で1番カッコイイ
  • ちなみにホクマーコア抑制中の倍速はどのアブノーマリティの強制等速を打ち破る唯一の方法。終末や白夜を倍速で倒したい管理人は頑張って
  • ホクマー戦の1番の敵は勝手にスペースキーを押しちゃう悪い左手だと思う
  • 待ってました。うぽつです。下層は悪い意味でも(初回抑制紫深夜)、いい意味でも(最終的に緑深夜)思い出がいろいろあるのでつらくもあり、楽しかったな。
  • ティファレトの完全上位互換でコア抑制の中ではホド、ビナーに肩を並べる極悪難度。 ホドでの幸せマシーン、ビナーでのウサギみたいな抜け穴もないから一番嫌いな人も多そう。 2倍速で紫深夜はもはや白夜の回復と失楽園、黄昏無いとやってられない。
  • 投稿お疲れ様です。 試練の時にうっかりスペース押してリセット、開幕でうっかり押してリセット…そしてなにより2倍速でのクリフォト暴走に対応できずにオーケストラ脱走…あー思い出しても二度とやりたくないぜ…