津軽三味線 高橋祐 津軽じょんがら節 イタリア公演

3,334,613
0
Published 2012-06-13
津軽三味線奏者、高橋祐による津軽じょんがら節。
[イタリア] ミラノ サンタンブロージョ教会にて 2012年2月16日
奏者プロフィールはこちらへ
www1.kamakuranet.ne.jp/ma-kik/

All Comments (21)
  • @user-gk5ih5lb3g
    三味線は不思議だ。青森も日本海も直に見たことすらないのに情景や匂いまでが目に浮かぶ。 シンプルな楽器なだけに弾き手の魂が伝わるし弾き手が違うと同じ曲目でも全う違う曲目に聞こえるのは他楽器よら三味線は顕著に現れる。お経ににていてほんとトランス状態、無の状態になれる。ありがとうございます
  • @user-sx3ul4kl7g
    う〜〜〜ん、 日本刀を構えた 侍のよう、 凍りつくほど、 息を呑むほど の 迫力 、素晴らしい !! 言葉も出ません! 「津軽三味線 日本文化」 世界中に伝えてほしい。 日本人に生まれて良かった と 心から 思います!
  • @Mari-hd2od
    生で聴くとこれの比ではないです…!! 体の芯に響いてくるような…その部屋が同じ音に包まれて、鳥肌が止まりません。小さい子からお年寄りまで、みんな目を離さず見ています。 津軽三味線は青森の誇りです。 まだ生で聴いたことの無い方は是非聴きに来てみてください!!!
  • @user-sq9yg6os7p
    研ぎ澄まされた音色、ギャラリーだけでなく美術館の隅々まで響き渡ってたことでしょう。 高尚な僧侶、侍を思わせる風貌。子供まで黙らせ引き込んでいる、この集中力。三味も体躯も微動たりともしない姿勢。何度聴いても感服。
  • 無心で奏でる音でこれだけ感動する演奏は他にはないと思います、 聞いているうち、雪深い東北の情景が浮かび、素晴らしい演奏です
  • @user-qh8pk8gc4s
    弦を弾いて出る音と弾く音に感動。 アンプもなしでこの音圧! 素晴らしい、日本人、東北に住んでるものとしてほこらしい!
  • @iost7048
    演奏、音はもちろん、頭が真っ正面向いて弾き続けてるのが渋すぎる 研ぎ澄まされた剣豪みたいで、隙がない
  • @user-ox9ht8px2g
    この人の三味線は響くなあ。力強く激しくそして繊細。生で聴きたい❗️
  • @user-cb7ss2pf4v
    和太鼓をやっていましたが、やはり日本の文化は素晴らしいと思います。日本人の誇りです。
  • 津軽三味線も地域性なのか沖縄地方とは違って激しく寒い雪国ならではの景色や情景が浮かび聴く人を魅了する力強さがありますね。 さすがは和の國と申しますか武人に近い静寂さの中の男というような感覚を憶えます。 ステキな演奏ありがとうございます。
  • 美しい…三味線がこんなにすごいとは 思った事がなかった。 シビれるね、もう一回聴こう。
  • @user-ep5lg7yq2m
    身の引き締まるような緊張感と美しい旋律が何ともたまらない。
  • @YouQube05117
    この人の国宝級僧侶像のような面構えがなんとも言えないね。
  • 生で聞いたらもっとすごいんだろうなあ……なんかもうこの演奏に感動しかないです。
  • 引き込まれる演奏というのはなかなかお目にはかかれない。またこの方の佇まいというか、いかにもこれぞ日本人という雰囲気が素晴らしい。
  • @user-dp8mc6qd5s
    演奏、音の迫力もさることながら終始目を閉じたまま、手以外は静態している姿が美しい。
  • @monapromenade8
    高橋竹山さんを彷彿する演奏 やはりこれが本当の津軽三味線ですね!!感動しました。
  • @pekomelon
    素晴らしいです。驚きました。無駄の一切ない、三味線に向き合う姿の美しさ。それに違わぬ音の潔さ、研ぎ澄まされた鳴り、響き、、言葉になりません。凄い。
  • @kantakun3963
    ありがとうございます。今、この時代に生きて、この様な凄いものを見せていただき、感謝します。