赤い霧を中堅管理人が解説するだけの動画【Library Of Ruina|LobotomyCorporation】

91,455
0
Published 2023-05-13
赤い霧が帰ってきます

Twitter:twitter.com/mrba_zooka

- 今回の話題 -
00:00 はじめに
00:19 特色フィクサー
01:43 赤い霧
03:02 E.G.O
05:03 カーリーとしての人生
10:16 ゲブラーとしての人生
13:00 さいごに

※本動画はProjectMoon作品の二次創作作品です
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
動画の内容に問題がある場合は、権利所有者様本人からご連絡頂けると幸いです。

All Comments (21)
  • ※中指を半壊させた認識阻害君は厳密には特色フィクサーではなく「特色フィクサー並みに強い1級フィクサー」です。 認識阻害君もなんかおかしいです
  • ロボトミーでセフィラコア抑制した時に赤い霧が属性耐性だけどんどんと下がっていくの、『守りたい』という意志がどんどんと薄くなっていってただ敵を引き裂くことだけを考えるようになってしまったから赤い霧の特有EGOが弱くなっていったのかな〜って想像出来て良き
  • 強いだけじゃなくて可愛い所もあるのが赤い霧のいい所。コーヒー飲めなかったりホドちゃんに甘々なの好きすぎる
  • @user-rs8du4gf1s
    リンバスのストーリーが進むほど都市の陰鬱さが進むのに、圧倒的な力で守り続けた赤い霧が如何に異質で輝かしい物だったのがより強くわかるの好き。そりゃミョは憧れるわ。
  • カーリーの生い立ちを見ると、優しい心を持ってるからこそ「最強」になれたんだと思うし、その分セフィラたちを守りきれなかったショックが大きかったんだと思う
  • @mozuku_momo
    赤い霧が武力飛び抜け過ぎてる 紫の涙は底が見えない上に空間まで色々できるし 黒い沈黙もやべーし 青い残響は仲間もっと引き連れられてたらやべーし 赤い視線は初見で幻想体を鎮圧どころかぶち56してるし 朱色も多分残響の元に集まった雑魚殲滅してるし 特色ってなんなの…?
  • 図書館で出て来る全盛期の赤い霧はゲスト1人に対して司書5人×3階層で接待するという破格の待遇 (紫の涙は実質2階層)
  • 今後プロムン作品内でどれだけインフレが起きても赤い霧のおかげでインフレと認識されない可能性ある
  • よくよく考えなくても『幻想体が全脱走した状態で爪2人を倒した後、調律者を相手にしろ』ってミッションがあったらクソゲーすぎる
  • @menokra124
    赤い霧はもはや殿堂入りだし、認識阻害仮面に関しても足爪の脅し文句で"今の状態のお前なら"って言われるぐらいだから万全の状態だと足爪とタメ張れるんじゃないかなぁ...
  • @0toINF
    ターニャさん、あくまでゲブラーと互角であって、カーリーと互角ではないんですよね ゲブラーは弱体化していると明言していますし ターニャさんも『弱くなった』って言ってましたが 認識阻害仮面はヴェルギリウスに気付かれず背後を取れるらしいので… なんなら特色のねじれと図書館のバックアップ無し(?)でやりあって勝ってますし…
  • この人、定期的に語彙力がクリフォト暴走起こしてるよな。 多分動画外では何遍かメルトダウンしてるはず。 【セフィラコア抑制】 〜涙腺機能に異常を検知しました〜 〜自律神経に異常を検知しました〜 〜当時の感動が帰ってきます……〜   〜真夜中に目を覚まします〜
  • 1:43 \デーン/を聞くたび安心感を感じるようになってしまった あとちゃんとaleph表記になっているのにこだわりを感じる
  • もし赤い霧が使っていた品質の悪い初期型ミミックがロボトミー時代のミミックみたいに回復性能がある奴だったら多分相打ちにならずに調律者に勝ってたと思う
  • @touhei-eigyou
    赤い霧が帰ってきます この一文にどれほどの地獄を見たか。
  • 3:43 罪善さんのZAYIN武器でさえ25~35のWhiteダメージを与えてきますからねぇ......
  • 赤い霧のEGOに武器がないのって、誰かを「守り」たいから武器がないのかな
  • どんどん強さの株が上がっていく赤い霧さん………