「僕の最後の夢」帰国前のフランス人を念願の京都へ連れてきた結果...

Published 2024-02-09
本日はレオ君の夢だった京都へ行きます✨
以前はフランスの部活動で日本を訪日しましたが、行けたのは東京のみでした。
その後悔もあり、今回の京都に行きたい夢を叶えた様子をご覧ください!

撮影許可にご協力いただいた錦市場さんありがとうございます😊

本日行った日本酒のお店
「伏見夢百衆」
www.instagram.com/yume100syu?igsh=MTBwZDllNHJ5azBn…

『来日密着企画』
 観光以外にも、来日招待した方の人生や夢・交流・体験に視点を当てた企画になります!その人がどんな思いを持って訪日したのか語っております。文化や夢・人との絆を深める瞬間をお楽しみください!

【チャンネル登録、いいね、コメントはこのチャンネルの支え☺︎】
・・・・・・・・・・・・
SNSチェックしてね!↓
【Instagram】
BonsoirTV→ www.instagram.com/bonsoirtv

・・・・・・・・・・・・
お仕事のご連絡は下記の問い合わせフォームでお願い致します📩
forms.gle/ToMG7Q16gpEMZ6wU9

#京都 #海外の反応 #フランス #来日 #日本旅行 #錦市場  #訪日外国人

All Comments (21)
  • @bonsoirtv
    追記 お酒の場面が多いですが、レオ君の年齢は20歳を超えております。
  • 皆さん、こんばんわ さて、この壮大な冒険も終わりに近づきましたが、観光客とは違った視点で、絶対に行きたかった心の街で数日間過ごすことができ、本当に素晴らしい経験でした。 . 皆様、いつも応援ありがとうございます。
  • @user-pocopoco93
    宿泊税の徴収に対して「文化遺産を守ることに貢献することになる」って、そんな発想浮かばなかったよ。素晴らしい👍
  • @m-t7503
    本当にレオ君は味覚だけでなく、五感が優れているのでしょうね。すべてをフル活用して日本を堪能して帰って欲しいです。
  • @yfh_731
    お寺さんを訪れた際に撮影を控えられたということに、敬意を表します。ありがとうございます。
  • @narasworldful
    時々聞こえる玄徳さんの笑い声が好きです。カメラのこっち側で暖かく見守っている感じがします。
  • @mikawa9229
    京都市民です。来てくれてありがとう!動画の中でも言及されてましたが、京都の古い町家はそのままだと耐震に問題があったり補修をするにも指定された塗料を使わないといけないなどの制限が多く、とても個人では負担しきれないような数千万のお金がかかります。維持したいという気持ちはあっても現実的に費用が用意できないので、この数年だけでも近所の町家の多くが取り壊されました(その辺フランスの事情はどうなのか気になる…)。錦市場も個人商店はコロナ禍でかなり店じまいして新しくできた観光客向けのお店が殆どになりましたね…。 10年後には今の町並みはかなり失われてると思うので、是非思い出に焼き付けてください!
  • @user-jx1jf3ny3f
    京都の商店街を通っている時に「ずっと前からここに住んでるよう、仕事帰りみたい」と言っていたのが印象に残りました😊どこかの前世で本当に仕事帰りに立ち寄っていた道かもしれませんね✨お帰りなさい。
  • @user-ug8wq4vw2e
    アマは最高のツーリスト・ガイドだね。 日本のことを何でも知ってる。何より日本語もフランス語も完璧… だ。
  • @user-mj7jw2mm4f
    日本酒の多彩さを理解していただけて嬉しいです。お坊様のお仕事の邪魔にならないように撮影を控えられたレオ君はなんてすばらしい人なのでしょう!以前、調理場に入り込んだ迷惑観光客もいたというのに・・・
  • @user-rk8vj1ft6x
    フグは外国人は怖がるて聞いていたので躊躇いなく食べるレオ君に 驚きました
  • @usagi7011
    もう 次は最終回と聞いて、、😭 いつもキラキラした目で貪欲に何でも吸収しようとするレオ君、自分なりに詳しく分析して文章化しようとする努力家のレオ君を尊敬します💖 これを取っ掛かりにして、日本再訪してどんどん成長して欲しいですね🤗 まだまだ若いのだから❣️🥰 アマちゃんゲヌ君に感謝します🙏
  • @user-pu7xg5ff5o
    また京都に来られた時に、がっかりさせないように、京都の街を守っていきたいと思います。
  • @user-cx6yh9po6p
    レオ君、お酒でも食べ物でも建築でも成り立ちや目に見える前の事迄考えてるのは凄いと思う、色んな物が努力とか歴史から作られてるのがちゃんと分かってるのは日本人も見習わ無いといけないと気付かされました。 今の日本人に欠けてる事だと思います。
  • @manah5896
    この若さで日本庭園の美しさとか分かるの凄くない?! 逆にヨーロッパの街並みや運河沿いとかに感動してたな、その頃。
  • @jays2530
    京都のローカルな魅力が伝わる本当にいい動画ですね! 王道なお寺観光もいいですが、海外の方にこういうローカルな体験をもっとしてもらいです。 日本はPRが苦手なので観光協会にこの動画を買い取ってもらって、フランス語、英語、スペイン語などの字幕つけて世界に発信してもらいたいって思っちゃいました🌏 下手な宣伝よりもレオくんのリアクションのほうが日本の魅力を伝えてくれてますね👍
  • @user-df8rr7zw9y
    フグも神戸牛も気に入った様でよかったよ。最初のレオ君が日本庭園に感動したのには、少し驚きだね。レオ君の感性なんですね。 日本酒も美味しそうだね
  • @user-lc2zv8rg6w
    笑顔が増えたことに本人は気づいているのかな? 以前より遥かに表情が豊かになってます。いい事です😀 髪もサラサラをキープしてますね。フランスの硬水では、どうなるのかな?
  • @slisli6277
    今年も酒田市に「ふるさと納税」しました。酒田市にアマンディーヌさん活躍も伝えました。これからも頑張って下さい!