Da-iCE (大野雄大・花村想太) - CITRUS / THE FIRST TAKE

31,857,492
0
2021-04-02に共有
Da-iCE (YUDAI Ohno・SOTA Hanamura) - CITRUS / THE FIRST TAKE

THE FIRST TAKE is a YouTube Channel dedicated to shooting musicians and singers performing in a single take.
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.

Episode 106 welcomes, YUDAI Ohno and SOTA Hanamura from the 5-member Japanese vocal and dance group Da-iCE, a group just celebrating their 10th anniversary in 2021.
They are known for having four-octave vocal ranges and fan-friendly characters and has been releasing new songs for 6 months in a row.
1 TAKE performance of “CITRUS”, a song co-written by TAIKI Kudo and SOTA Hanamura.
A tie-in song to the Japanese TV drama “Gokushufu do”, a smash-hit song exceeding 20M streams in total.
Performing “CITRUS” in a special piano arrangement in one take only for THE FIRST TAKE.

Piano:Yudai Sato

STREAMING&DOWNLOAD:avex.lnk.to/Da-iCE_SiX

Da-iCE Socials
Official Site:da-ice.jp/
Twitter:twitter.com/Da_iCE_STAFF
Twitter(YUDAI Ohno):twitter.com/Da_iCE_UDAI
Twitter(SOTA Hanamura):twitter.com/Da_iCE_SOTA
YouTube:    / @da_ice_official  
Instagram:www.instagram.com/da_ice_staff/
Instagram(YUDAI Ohno):instagram.com/da_ice_udai/
Instagram(SOTA Hanamura):www.instagram.com/da_ice_sotahanamura/
Facebook:www.facebook.com/Da.iCE.official
LINE:page.line.me/daice?openQrModal=true
Tiktok:www.tiktok.com/@da_ice_official


THE FIRST TAKE Socials
Official site:www.thefirsttake.jp/
Instagram:www.instagram.com/the_firsttake/
Twitter:twitter.com/The_FirstTake
Tiktok:www.tiktok.com/@the_first_take


A microphone and a white studio.

And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
Perform anything you like.

Show us everything you’ve got for that 1 moment.

ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
THE FIRST TAKE

CREDITS

Director / Creative Director: Keisuke Shimizu
Art Director: Kana Takarada
Director of Photography: Kazuki Nagayama
Lighting Director: Kazuhide Toya
Copywriter: Hiroshi Yamazaki
Producer: Kentaro Kinoshita
Stylist: Hideo Suzue
Hair & Make: Miyuki Miyagawa

コメント (21)
  • 本番当日は緊張感が襲いかかってきたのですが、いざ歌い始めると自分達らしく楽しく気持ちを込めて表現できたのではないかと思います。 素敵な機会を本当にありがとうございました!(大野雄大) 僕の全ての想いを、魂を声に乗せて歌えました。 きっとこの神が宿った1テイクを超えることはもう一生出来ないだろうな。とそれ程の満足感で一杯です。 是非沢山の方に聴いて頂けますように。(花村想太)
  • 爽やかイケメンだなーって思ったら歌唱力でぶん殴ってくるタイプか。 惚れたわ。
  • @kouki3231
    歌詞置いておきます! 歌:Da-iCE 作詞:工藤大輝・花村想太 作曲:Kaz Kuwamura・中山翔吾 熱を奪っていく 路地裏の香りが 昨日までの僕 忘れさせたんだ 酸いも甘いも捨て 平凡に埋もれても ここにある幸福は 何にも代え難い 指差し 笑われたとして 極める道 褪せることなく 右か左 迷ったなら 真っ直ぐに飛べ 離さないって決めたから 守りたいって言ったのさ ホンモノの強さだけ 見つけたくて 今未練なんかこれっぽっちも無い 無作為に伸びてる雑草も 自由を掴んでる それぞれの未来が咲き誇る 君といれば 絆されてしまった シトラスの香りに 強く心の臓掴まれた様で 上手く笑えてる あの日の僕らよりも 悩み方すら忘れた 誇らしい愛情 そぞろに鼻を利かせては 誰かに怯えて生きるより 上も下も無い世界で 包み込んで 離さないって決めたから 守りたいって言ったのさ ホンモノの強さだけ 見つけたくて 今未練なんかこれっぽっちも無い もどかしく燻る滑走路 身動き取れずに 後手後手にまわり沈むのなら 空へカケろ 優しさが 溢れないようにずっと 何が起きようと変わらないままで 離さないって決めたから 守りたいって言ったのさ ホンモノの強さだけ 見つけたくて 今未練なんかこれっぽっちも無い 無作為に伸びてる雑草も 自由を掴んでる それぞれの未来が咲き誇る 君といれば
  • また聴きたくなって、ハマってます 2024.5月😂
  • この2人、歌のクオリティー落とさずバッキバキに踊るし、5人グループのバカ2トップだし、左の人は「面白くない関西人」でいじられ愛されキャラだし右の人は息を吐くようにボケるんだぜ…?信じられるか…?
  • @zo___24
    想太くんも言ってたけど雄大くんと想太くん同じキーの高さなのに雄大くんは声が太いまま歌えるから低い所歌ってるって思われがち 「俺(想太くん)が歌ったら高くなっちゃうのに雄大くんは太いまま歌えるから本当にすごい」と Da-iCEって強ええ......
  • @ayay129
    今人に紹介したい歌手ランキング堂々1位
  • @orange5171
    モニタリングで初めてダイスを知りました29歳主婦です こんなに素晴らしい方だとは知らず、歳をとったと感じました
  • んだよ、ただのイケメン2人かと思ったらガチガチの実力者かよ、ハマりました。
  • @nagi8879
    歌が上手すぎて多少かっこ悪くても気にならない、ってことはあったけど、歌が上手すぎてイケメンであることを忘れたのは初めてです
  • @ynn__7
    Mステで見て気になって見に来てみました!歌上手すぎてすごすぎるしか言えない
  • @22meme31
    たしか先月?かな、朝の情報番組に出演して歌ってらっしゃったのを見て、このグループを知りました。 何年振りにしょっちゅう聞きたくなる曲に出会いました。
  • Da-iCEってアイドルグループとか思われること多いけど、違うんです。圧倒的実力派グループなんです。このやばいボーカル2人と、あと3人やばいパフォーマーがいます。みなさん、どうかDa-iCEをよろしくお願いします。
  • 花村って人しか知らんかったけど両方バケモンやったww
  • @ichimaru.-
    レコ大の時は正直認知出来ていなかったけど、、最近聴き始めて歌声に魅力されています。 こんなに心を掴むことが出来る人たちだと、もっと早く知りたかった!
  • 最近ファーストテイクで観てコレとスターマインばかりの毎日。 御年50歳過ぎてるけど 大好きになったの。 ビジュアル、歌唱力が飛び抜けてる。 若い世代ってスゴイ能力持ってる人いて羨ましい。 話術も素晴らしい。 俺みたいなオヤジは何一つ勝てる才能がなーい笑
  • @mn-lp4yl
    やっと音源化できると喜んだけど大人の事情でCD発売がボツになったインディーズ時代。 顔面偏差値75というキャッチフレーズと共にアイドルとして売り出されて葛藤したデビュー当時。 ここでやっと、本来の歌唱力、パフォーマンス力が世に広めてもらえると思うと、見ながら涙が止まりませんでした。 数人しかいなかったライブハウス時代から、今まで沢山の夢を見せてくれてありがとう。ここからまた、沢山の夢を見せてもらえると確信してます。
  • 花村&大野「〜♪」 わし「感動、、、、」 花村「びっくりした」 わし「?????」 終
  • 雄大さんは腹筋学園のボーカルさんですね、最近知りました。 って、あたしはもう67歳だから。 歌が上手くていま、どうしてるかと、思ってた。 やはりご活躍されてたんですね。 声がパワフルになられたような 気がします。 お2人歌🎤素敵💓です。