喧嘩して買ってきた旦那のスイーツは、姑の命令でした…【ミキティ人生相談】

Published 2023-09-28
みなさんからのいろんな質問・相談おまちしてます✨
YouTubeで答えちゃうかも…💕
こちらから!↓
forms.gle/Sjbhb41kW3XqzMw2A

「ハロー!ミキティ」チャンネルとは?
現在3児(長男・長女・次女)の母、藤本美貴が「新しい自分を発掘」すべく、色々なヒト・モノ・コトと出会い、好きなことを見つけ、やりたいことをやっていく様子をお届けするチャンネルです。
頑張って更新しますので、皆さんも是非チャンネルを登録して見てください!

☆☆藤本美貴公式SNS☆☆
▼Instagram
www.instagram.com/mikittyfujimoto/

▼Twitter
twitter.com/mikitty_staff

▼TikTok
www.tiktok.com/@mikitty_staff

▼Official Blog
ameblo.jp/miki-fujimoto/

♡♡この動画が良いなと思った方はコチラもチェック♡♡
▼ハロー!ミキティ 最新人気動画5選
【ドッキリの新車】改めて夫婦でドライブトーク!
   • 【ドッキリの新車】改めて夫婦でドライブトーク!  

【ミキティ人生相談】恋愛編!!年収はあるけど顔がタイプじゃないんです…
   • 【ミキティ人生相談】恋愛編!!年収はあるけど顔がタイプじゃないんです…  

【公開収録part1】「恋愛経験が少ない…」「彼氏がだらしない…」みんなの目の前で恋愛相談答えてみた💖
   • 【公開収録part1】「恋愛経験が少ない…」「彼氏がだらしない…」みんなの...  

【2人でタコパ!!】ようやくごっちんとコラボできました♡
   • 【2人でタコパ!!】ようやくごっちんとコラボできました♡  

【GAM】メロディーズ 歌ってみた【藤本美貴】
   • 【GAM】メロディーズ 歌ってみた【藤本美貴】  


☆☆YouTubeについてお問い合わせ☆☆
info@just-pro.

All Comments (21)
  • @user-zb3kw4pz3d
    私も今年付き合って4年になる彼と 入籍するかの話をしたら 「仕事がもうちょっと落ち着いたら…」 「今転職か独立したいから…」って言い出したんですけど、 「いやじゃあ独立するとして余計に忙しくなるよね?軌道に乗ったらってどう言う状態?いつ?じゃあ仮に今1年後ってなってもそん時はそん時でこれが今忙しいから今じゃないってなるよなぁ?😇🔥お?いつ"落ち着いた"って言い切れるんだ?」 って言って、翌々週親に会って1ヶ月半後に 入籍しました(笑)
  • @manjuuuneko
    「そんな奴やめなよ」ってすぐ言いたくなる男ばかりだったけど、まずその対策を考えてくれて、それでもダメなら別れなっていうミキティのスタンス好き
  • @97314msan
    ほんとカウンセラーレベル👏 無料でお話聴けるなんて贅沢すぎるぅ。
  • @user-cu5xz2zq9d
    ミキティも素敵だけど、庄司さんも素敵なんやな
  • @user-px9gu9fy9q
    ママに何でもかんでも相談する男なんて絶対にナシでしょう!!結婚する前に知れてよかったよ。 夫と妻の信頼関係よりも夫とママとの信頼の方が勝つってことですよ。耐えられない(笑)
  • @risa5729
    ひねくれてる私でも、ミキティの回答に「は?」と思ったことが1度もない。ミキティは愛を大切にしていて、愛を人に与えられるから、何を言ってもあたたかい。
  • @gonemi0401
    ミキティは説得力あるわぁ😊
  • @raychikusa8831
    「収入が少ないから家事をたくさん引き受けないと罪悪感を感じる。」という質問者に、協力して円満な家庭を築くためのマインドをシェアしていたところで「はーさすがだな。好き。」って思いました。明るくて、自分がハッピーでいられる考え方が素敵です。共感できるところがたくさんあっていつもアップされると見てしまいます。いつか大きくなった娘にも見てほしいなと思います。
  • @user-mb4nb6cn3v
    私も6年付き合った彼と結婚の話になり、いつ結婚する?と聞いたらいつも"こんだけ一緒にいるんやから結婚してるみたいなもんやろ!"とか"今の仕事が上手くいったら!"とかいつも言われ、"それっていつなん!!!"と腹たったので"何月に入籍な!日にちはいつにする?婚姻届何種類か印刷したよ!"と進め入籍しました😂
  • @sakif3571
    バツイチ子持ちの彼と結婚しました(私は初婚) 確かに養育費はモヤッとはしますが、逆に養育費を支払わない男性と結婚したいと思いますか?と思います。 いくら元嫁と別れてるとはいえ、自分の子供に責任を持てないような男性は、いずれ自分達に子供が出来たとしても責任取らないと思いますよ。 それに、将来の事について喧嘩して話し合えない時点で難しいかも… 養育費の事など、普通の夫婦より深く話し合わなきゃいけないことは多いと思います。 元嫁や子供の話を普通に出来るぐらい受け止めないと、結婚しても辛いだけです。
  • @user-cq1vi9pr7b
    素敵なママの使い道とか,ママを育てるとかって笑えるけど発想が好き😂
  • @toma66w
    「生まれた場所も年も性別も違って、全部理解しあってるわけないじゃん」 「すり合わせのためのケンカだったら全然したっていいじゃん」 って、素敵すぎますね…!
  • @matsu45san
    自分が低収入だから家事多めにしたほうが良いかな?という思いは、 私も結婚した3年前はめちゃくちゃありました。 それをしばらくやってて どんどん苦しくて辛くなってしまいました。 すごく共感。 ただ、ミキティも言うように お互い得意不得意分野があったり、 仕事の忙しさの波があったり、 女性だと月のなかでも精神面の波もある。 やっぱり臨機応変に1日1日を過ごしながら、自分がどこまでなら家事をしてあげても負担を感じないかとか、ここまではしてほしいというようなものが見えてくるまでは 手探りでトライアンドエラーで やっていくしかないと思う。 そして小さいことも話し合いながらお互いの希望を聞いたり譲ったりしながらやっていくしかないと思う。 当初世間的には…こうじゃない?で色々言ってしまったこともあるけど、 稼いでるんだからこうするべきとか、女なんだからこうするべき、 のような考え方でいると、 長い人生色んなことがあるたびに 臨機応変に動きずらくなるなとある日悟ったので、 やっぱり相手に相談しながら自分の意見も伝えながら成長していくしかないかなと思いました。 3年経つと、居心地の良い過ごし方が見えてきて、お互いの稼ぎはあまり意識せず、 家事はお互いのできる範囲で進めれるようになりました。 きっと、 全くの他人同士が一つの屋根の下で生きていくのは どんなに仲が良くても寄り添うことが必須だと思います。  生きてる限り、自分も相手も少しずつ日々進化して成長して変わっていくので、人生のライフスタイルに合わせてやっていくのが良いのではないかなと思いました。 結婚前後の特に間もない方々誰もがぶつかる悩みの一つかなと思いますが、収入よりも 相手の人柄で結婚した、するなら きっと大丈夫!と応援したくなりました。(過去の自分にも向けて)
  • @user-ju8ob3ko3l
    最近心の中にミキティを宿してます😂❤ 悩んだ時、そんなこと言ったって事実は変わらないんだから!よそはよそ、うちはうち!とか、サッパリ言ってくれるミキティを想像して 自己解決してます笑 いつもありがとう!!
  • @neko.neko.1114
    結婚する前からこの人でいいのかな?とか思うくらいな人は、大抵ダメだと思います。結婚はゴールじゃなくて、結婚してからの方が長いってことをわからないのかにゃ? 結婚できないことより、好きじゃない人と暮らすことの方が地獄に決まってるのに。私は旦那さんのこと大好きで、ミキティもいかなる時も旦那さんをたてていて、そこが本当に好きです❤️
  • @Syun40
    助言が的確で、考え方が秀逸すぎる。さすがミキティ
  • @user-yg3hi8qr1z
    平等の件。 難しい。私は夫と同じ収入だけど夫には奨学金があって私の方が家に入れるお金は多かった。でも早く帰れるから家事も多くやってた。 最初はそれで良かったけどそれが当たり前になって感謝されなくなったら辛くなった笑 だから家に入れるお金を同じ額にして、家事も自分の分だけするように変更したらマジでストレスフリーなった。夫もその方が気が楽だったみたい 平等にして楽になるパターンもあるよ!
  • @user-jc8ji3jt8s
    悩んでる人は、彼氏や婚約者と一緒に、ミキティのこの動画を一緒に観たらいぃと思う ٩(*´︶`*)۶ ホント聞いてて、凄い説得力と人を悪者にしていくんじゃなくて良くしていく導き方、聞いてて嫌味がないトーク力に、ミキティの動画を流しながら家事して、納得したり共感したり楽しみにしながら観てます(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ꕤ 人の気持ちが分かり、強く心の深い暖かい人なのが分かります( ˇωˇ )