【ゆゆうた】呪術廻戦2期ED 崎山蒼志「燈」を耳コピしエモさに浸るゆゆうた【2023/8/2】

Published 2023-08-03

All Comments (21)
  • @rele1973
    夏油闇堕ちまではキタニさんのOPが青春感があって圧倒的によく思えるけど闇落ちしてからED聴くと崎山さんの表現力の凄さに沼ってOPとEDどっちも決めがたいぐらいハマる
  • @2st1ny
    他人の努力とか成果を心から喜ぶゆゆうたすき
  • @user-hz3tl5ub3s
    「僕(夏油)の善意が壊れてゆく前に、君(五条)に全部告げるべきだった…」 ガチで泣く…
  • @user-gk7ib7je5g
    「あの頃との対比」と言う意味で懐玉玉折で崎山使うのは天才だと思う
  • @user-ji5sq8vt8c
    この曲がほんとに呪術廻戦のエンディングでよかった。
  • @user-dl9wy4mw7w
    歌詞がめちゃくちゃ完成度えぐいよな。最近は歌も聞きやすくなったし曲はもっと洗練されて唯一無二ですごい
  • @g_s1528
    本当に崎山さん好き 歌詞も切ない
  • @user-nw3rn5yq9o
    青春って思い出す記憶大体晴れなんだけどこの人の歌は雨が降ってたりした日も思い出すような青春って感じの曲調と歌声があるよね 青春じゃなくてあの頃の青春を感じる
  • @akok.73
    ED聞いて崎山くん好きでよかったと改めて思ったわ…
  • @toptree4340
    歌詞そして声質がもう綺麗過ぎる本当にこの人そしてこの曲をもっともっと沢山の人に知って欲しい。
  • @jjaoo
    最初、崎山くんってわからず、なにこの神曲!?って思ったら、崎山くんであの崎山くんの成長と曲の完成度の高さで二重で感動した。
  • @kyame106
    崎山くん、変声前の声も素敵で、声変わりの時期は音程が取れなくて、聞き苦しい時期もあったけどすげー良い声になった。独特な節や発声が素晴らしいオリジナリティになってる。
  • @user-zq4kh8ft1c
    売れ線なガリレオっぽい曲とかあるけどアルバム聞くとかなり実験的な曲もあったり最近の崎山くんはマジ良いよ
  • @user-ni2vf8du4m
    このedは過去編が終わる頃にすげぇ好きになる
  • @kubotabunama444
    早熟かと思ったら、天才のままでいてくれてよかったよほんと
  • @69ebosh1
    ゆゆうたさんのピアノが入ることによって更に切なさが増して聞いてたら泣きそうになった。 願わくばフルで聞かせて欲しい
  • @taka-gy7re
    崎山蒼志君は着実に売れてきてる感じがまたいいよなぁ あのバズった動画からずっと応援してるわ