【新発見】サウンドに切なすぎる秘密が隠れていた!? 「きゅうくらりん」 初見耳コピ&解説 #ぐさおリクエスト

Published 2023-10-21
たけおはきゅうくらりんが大好きなんですが、この解説を聞いてさらに好きになりました😆
ずーさんの解説にきゅうくらりんしてください…🫠

↓ぐさおさんのチャンネルはこちら!!
youtube.com/@Gusao

▼新作投稿をお知らせします、よければフォローお願いします!^^
【Twitter】mobile.twitter.com/motto_ongaku
【Instagram】www.instagram.com/motto_ongaku/
【TikTok】www.tiktok.com/@motto_ongaku/

▼音楽を文字で楽しむブログを始めました。
 ずーさんのアメリカ旅行記も公開中✈
【note(音楽ブログ)】note.com/motto_ongaku/

▼オリジナルポップバンド Spection(作詞作曲ずーさん・ギターたけお)
好評配信中です。チャンネルのEDテーマ「27」も聞けます!
【各種サブスク】linkco.re/Yg3atU2f

00:00 オープニング
00:24 ぐさおさんからのリクエスト
02:06 初見リアクション
07:01 不協和音連発!激ムズの2番後間奏
08:08 イントロを詳しく解説
10:01 1番Aメロ〜サビ解説
13:16 2番は全部が"遅れてる"!
15:30 不協和音地獄の落ちサビ
17:33 感情が爆発するラスサビ
19:27 「きゅうくらりん」曲名の意味を考察
21:47 最後に弾き直し

#いよわ #ドキドキ文芸部

フリー動画素材:ナカ

All Comments (21)
  • @Dys_runa
    初めて拝見させて頂きましたが、びっくりするくらい表現力すごくねものすごく分かりやすかったです!絶対もっと伸びると思うので、頑張ってください!笑顔になれました!☺️
  • @Gusao
    リクエストお応えありがとうございます! そういうことだったのか…! そして弾けるの凄すぎ!笑
  • @user-hd1im8py4l
    この曲、歌詞や元ネタから考察する人は多いけど、コードのタイミングや進行、拍数の多さ少なさで曲のテーマを感じ取れるってとても羨ましい...!!そんな曲を作れるいよわさんも凄いし、感じ取って解説出来るずーさんも凄い...!
  • @GATTEN_no_tsuki
    この人、ほんとにドキ文知らないのか?って疑ってしまうような解説。ホントすごい...。 きゅうくらりんがドキ文の曲って確定してる訳では無いけども。
  • @user-in3qo9ti9j
    曲の分析だけでかなりサヨリに近いところまでたどり着いてるの凄すぎるだろ
  • @-Mogu1215-
    この曲考察している方が きゅうくらりん→ぎゅうぐらりん→ちゅうぶらりん になっているから少しずつ強く首を絞めているって考察してて、もっとこの曲好きになった
  • @Reala_Lisianthus
    楽曲から(あくまで説だけど)元ネタを知っているかのような解釈ができる人ほんとすごい なお、その方々が歌詞の説を聞いて「えぇ…聞きたくなかった…」となってるところからしか摂取できない栄養素がある
  • @nishimura_ryota
    これまで聞いたこと無い,だれも指摘してない「拍の戻り」「左右の手のコードのちがい」「取り繕うところだけおしゃれコード」などの情報がてんこ盛りで感動しました.
  • @TOARU4tyousya.
    サヨリちゃんの事を知らないはずなのにここまで分かるの凄すぎる
  • @bandodeshine
    ガチの天才見つけてしまった この人にならいくらでも払って学びたい
  • @Batsurou
    14:22 ここの遅れが2サビで戻って、それがバレちゃうのを取り繕う為って凄すぎる…。 どの角度で解説してもくらりちゃんの不安定さがちゃんと見えるようになっててマジですごい。
  • @KanzakiUika
    17:45 「失うのがつらいな」の部分、失うのが“怖い”でなく“辛い”という、怯えるわけでなく既に覚悟を決めた描写なのもより切ないな……と思います
  • @Sui30
    毎回思うけどずーさんの表現力が高すぎて音楽理論しらなくても理解できるのすごい
  • @JHiN77z
    今まで歌詞からの色んな解釈のコメント見てきたけど、音楽的要素から1拍ずれてる理由を万人が理解出来るように教えてくれたのめちゃくちゃ感動しました。
  • 最後、「きっと本音を出して幸せになれた」と解釈なさっていましたが、実際これは本当で、ゲーム本編でもこの女の子は本心(自分のうつ病)を主人公に告げられてるんですよね。きっと、本当に幸せだったんだと思います。人生で最高の瞬間だったといってもいいのかもしれません。 いっそ、もうここで人生が終わってしまえばいいと、そう思ってしまうほどに
  • いよわさんの曲ってジャズ風味が入っててええんよな 一見音が乱雑に見えるけど全然音がぶつからずに聴こえるってことは相当なことだと思う…
  • @ICL-ho2jx
    14:12 14:48 1泊多い、1泊少ないことは分かってたけどここの解説「考察?」を聞いてめちゃめちゃ納得しました!
  • @user-eb9rv9yg9j
    明るい表情になるし、この曲かわいいねとかおしゃれとかの感想が出る中で初見なのに切ないねって感想がでたのがビックリしました それに、無理やり笑ってる感じとかもコードだけでわかっちゃうのもすごい、、 この曲が大好きで、このチャンネルは初見なんですが、見抜く力がすごいんだなとほんとにびっくりした
  • @user-gf5pgj1x
    もっともっと伸びるべきチャンネルだと思うわ
  • @hibiki3803
    18:45ここ今までの低くなっちゃってた音も釣り上がってるっていうのすごくゾクっとした どこまで考えられてるんだろうなぁ