椎名林檎 - JL005便で ~Flight JL005~ (B747-246 Mix by Yoshinori Sunahara) / 砂原良徳

902,649
0
Published 2023-01-10
椎名林檎リミックスアルバム『百薬の長』
Digital Album:2022年11月30日配信 lnk.to/MaruSa
CD-Album:2023年1月11日発売
特設サイトはこちら:sp.universal-music.co.jp/ringo/hyakuyakunochou/

12組のアーティストによる、新たな処方薬。椎名林檎初のオフィシャル・リミックスアルバム。
<トラックリスト/参加アーティスト>
M1. あの世の門 ~Gate of Hades~ (Telefon Tel Aviv Version) / Telefon Tel Aviv
M2. JL005便で ~Flight JL005~ (B747-246 Mix by Yoshinori Sunahara) / 砂原良徳
M3. ちちんぷいぷい ~Manipulate the time~ (Gilles Peterson’s Dark Jazz Remix) / Gilles Peterson
M4. おとなの掟 ~Adult Code~ (object blue Pleasure Principle Remix) / object blue
M5. 長く短い祭 ~In Summer, Night~ (Yasuyuki Okamura 一寸 Remix) / 岡村靖幸
M6. カーネーション ~L'œillet~ (Ovall Remix) / Ovall
M7. 女の子は誰でも ~Fly Me To Heaven~ (STUTS Remix) / STUTS
M8. 丸ノ内サディスティック ~Marunouchi Sadistic~ (Miso Remix) / Miso
M9. 浴室 ~la salle de bain~ (Takkyu Ishino Remix) / 石野卓球
M10. 意識 ~Consciously~ (Shinichi Osawa Remix feat. Daoko) / 大沢伸一
M11. 鶏と蛇と豚 ~Gate of Living~ (KID FRESINO REMIX) / KID FRESINO
M12. いとをかし ~toogood~ (Ajino Namero Bon Voyage Remix) / 鯵野滑郎

【UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤】 =UNIVERSAL MUSIC直販サイト限定販売=
CD+GOODS:PDCN-1937 / ¥6,900 (税込)
<『百薬の長』 スペシャル・パッケージ仕様>
[CD] アルバム『百薬の長』
[GOODS] 『百薬の長』 グッズ(3種)
■夢語りマスク(マスク+マスクケース・セット)
■諸々券ケース(アクリル・カードケース+ステッカー)
■これっポーチ(ミニ巾着ポーチ)
<UNIVERSAL MUSIC STORE> 
store.universal-music.co.jp/artist/sheena-ringo/?s…
(※【UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤】は生産数に限りがございます。お求めの際はお早めに予約されますことをお勧めいたします)

【通常盤】 CD:UPCH-20640 / ¥3,300(税込)

All Comments (21)
  • @tmekym7157
    林檎さんのMVにSAYAさん出てくると、ストーリーが一気に花開くの、みんな知ってるよね
  • @yuma1705
    遥か上空を飛ぶ訳じゃなくて、橋の上だったりビルの通りだったり駐車場のスロープを飛んでるの好き。 着陸場所も空港じゃなくて愛する人なのも好き あと、機体が揺れても動じないSAYAさん好き (/🍎°- °)/🍎リンゴォ
  • @01poco31
    砂原良徳のサウンド心地好し❤
  • 砂原良徳はやりたい事が全くブレないから凄い
  • 4:38 ここ木星と無限の彼方だよなぁ 永遠の不在証明もだけどMVにSF映画のオマージュ入れてくれるのオタク心くすぐる
  • 航空会社のパンナムにインスパイアを受けたシリーズを作ってたまりんにこの曲をリミックスしてもらうのは流石に最高すぎませんかね……✨✨ 途中で世界の都市が表示される演出はまりんのCapacityのMVへのオマージュかなとか思っちゃって両者のファンとしてはテンションがめちゃくちゃ上がりっぱなしでした🔥
  • SAYAさんが出てる時点で神MV確定してる そして制服とお靴がとても可愛い…
  • 東京事変が解散した翌年に聴き始めて、もうかれこれ10年待ちました。今度の仙台公演で生まれて初めて生歌を聴けそうです。。凄く楽しみ。。。
  • JL005便では最初は特に好きではなかったですが、林檎博'14で生で聴いてから好きになった曲です。林檎さんのライブは演出や構成が本当に凝っていて、今まで幾度となく聴いたはずの曲の全く違う魅力に気づかされます。 今年ライブ初参戦の皆様、精一杯楽しんでください🍎
  • 児玉監督の世界観やロゴのデザイン性が大好き。 1番好きな曲のMVがこの様な形で実現して、最高の気分です。
  • @mozukusu3596
    サウンドも飛行機の曲選んでくるのも最高に砂原良徳してて好き
  • 意味深な演出に紛れてコクピットで〇✕ゲーム開催されてるの好き
  • @copanamelica
    まさかこのリミックスのためにPV作るとは… 間接的にまりんさんの名盤「TAKE OFF AND LANDING」の実写化が実現したような感じ。
  • @nubatama117
    昔の能動的のときみたいな電子音っぽい感じがすごく好き
  • @DUNLOP0.73
    百薬の長はマジで新しい扉が開かれるアルバムだと思う
  • @basebite1098
    耳にノックしてくるビート良すぎる
  • @k_aspirin
    最初の空港内のアナウンスも林檎さんの声だよなーいいなぁ