【以前1日だけ配信した動画を改めてアップします】29歳自閉症の息子が電車に乗ると目の前にいた人が静かにいなくなる。

Published 2024-05-02
20年ほど前に離婚しましたが月に2回、長男ケン(29歳自閉症)に
会わせてもらっています。

今回の動画は以前配信したものですが、モザイク処理等の不手際があり配信中止とさせて頂きました。
ですがもう一度見たいという声を何度か頂いたので、改めて編集し直しアップする事にしました。


#発達障害
#神社巡り
#自閉症
#重度知的障害






BGM . Vace Music Library
https;//vmp-vml.com/

All Comments (21)
  • @user-pe6fw3cq7u
    小学校1年生だった頃、下駄箱で靴を履いて顔を上げた瞬間に特別支援学級の6年生だった男の子にグーで殴られて鼻血が出た事がありました。人に殴られる事も初めてで、驚きと怖くて仕方がなかったです。 大人になって自閉症などの知識が多少ついた今でも怖いです。人によって症状が違うため、どの人が暴力的でそうでないのか区別がつかないので。
  • 小学生のとき養護学級の子に唾を吐きかけられたことがあります。 障害のある方と相対した時、基本的に健常側が許さないといけなくなります。 障害のある方から距離を取ることで、自分も被害者にならず、彼らを加害者にさせないようにすることができます。 それに、単純に女の身としては自分より大柄な知らない男性の側には好き好んで近寄りません。
  • @china0528
    私も女の子達の行動、間違ってはないと思う。 ケンちゃんとお父さんだから良いけど、本当に不審者や他害するような人だったら洒落にならないですもんね。 お父さんは、よーく分かってる。 「生きづらさ」はあるかもしれないけど、YouTubeの発信を通して、多くの人に知ってもらえたらいいですね。
  • この動画の方がそうだと言うのでは決してないので、誤解しないで読んで欲しいですが…実際に知的障害や強度行動障害、自閉症の方は、躊躇なく人を殴り危害を加える場合があります。 聴覚過敏があれば赤ちゃんの鳴き声に反応する場合もあるし、猫や犬の鳴き声に反応する場合もあり、昔自分が嫌な思いをしたシチュエーションと同じ状況になった時に暴れる場合もあります。何がトリガーになるか、毎日接する者でもわかりません。 彼らは、迷いが無いので動きが素早いです。また、男女共に何故か体格が良く、力が怪力です。もし襲われた場合、避けることは難しいです。 しかし、襲われたとしても責任能力は認められず、された側は泣き寝入りです。社会生活上で関わるのであれば、上記を納得した上でなければ、後悔します。 なので、専門家のいる施設に通ったり、生活する事でお互いが安全に暮らせるのです。 だから、怖がったり警戒して離れる事を批判はしないであげて欲しいと思います。そうしないと、健常者は逃げ場が無いですよ。 プロとして約10年彼らと関わり、年々健常者の肩身の狭さを感じます。障害のある方を受け入れ無ければ、差別していると言われ、批判される。 差別と区別は違うんです。 身近で接さない人間の身勝手な優しさに危険を感じています。
  • @user-gw4zj9mh3p
    私が刺激してしまう存在になったら 申し訳ない。とゆう思いで距離をとることありますよ。
  • 女子高生時代に空いてる電車内で突然頭を叩かれ、馬乗りなり腰を擦り付けられた事があります。 近くにいた友人がどうにか助けてくれましたが、付き添いの女性が「髪が長い女の人が好き、許してやって」と。 許したくなくても相手が理解できないなら仕方ないこと大人たちに言われました。 トラブルを避けるためにお互いに距離を取ることが大切だと思います。 通りすがりの人にはあなた方がどんな性格なのかわからないんですから。
  • ケンさんは見た目ではすぐに障がいお持ちだとはわからないけどな、よく見たら所作でわかるかなって感じ。 ケンさんの人となりを知っていれば誰も避けないけど、電車で障がいある方がいたら離れるのは仕方ないですよね。 急に大きな声を出したり暴れる方も実際にいますし。 娘にもそういう方がいたら安全を守るために離れるように教育すると思います。 差別になるからと隣に座り続けて、万が一叩かれたりしたら怖すぎます。
  • 私もコンビニで突然蹴り上げられた事があります。付き添いの職員さんがいてもです。凄い速さです。 怖くて痛かったです。
  • 障害の有無に関わらず、どんな人か分からない人は怖いです。 逃げないでって言われたら、どうやって自分の身を守ったらいいのかわからない。 差別しないように、様子がおかしい人がいても相手を傷つけないように離れなかったが為に、自分や子供たちが取り返しのつかない事になってしまったら、、やっぱり怖いです。 障害の事を理解する事は出来ても、会ったばかりの人間を瞬時に理解するのは難しいです。それを差別と言わらてしまうのは悲しい。
  • @user-zl3dr2gm8v
    分かりやすいところにヘルプマークを付けてください。うち子の場合はズボンのポケット付近にぶら下げてます。そしたら大体の人は察してくれて痛い視線も無くなりました。なんなら大丈夫かどうか話しかけてくれたり。 ヘルプマーク、かなり浸透してるように感じます。大人だとなお、つけておいてくれるとヤバい人ではないと分かります。
  • @user-xr3nt9bc2r
    1人で電車に乗っている時、いきなり障がいのある男性が傘を大きく振り回して奇声をあげ始めたことがあります。怖くて怖くて、、こういうこともあって、被害にあうかもしれないと思い、私も距離をとってしまうかもしれません。
  • @user-qz3jt1dg7p
    はじめまして 最近YouTubeで重度知的障害者などのチャンネルが増えてきて、意識的に拝見しています。身近に重度知的障害者がいなかったものでつい公共の場で不自然な動きや声を聞くと私も少し距離を取ってた一人ですが、最近は随分理解がすすみました。 先日も電車で乗り込んで来られた障害者の方から突然笑いながら「どこ行くの?」と嬉しそうに聞かれましたが、怖がる事なく離れる事なく私も笑顔で「家に帰ります」と言う事が出来ました。このチャンネルの様に勇気ある発信のお陰でとても意義ある発信だと思います。
  • @minimira74
    昔、仕事に行く電車で障害ある男性からいきなり手を握られて以来、障害を持つ男性の方に警戒心を持ちます。その方は一人でいましたが、同伴者と居れば警戒心を持ちません。ただ何かしらされた事もある方もいるかもしれません…女性では体のでかく力のある男性には勝てませんので、避けるの側にも色々な事情があると思います。
  • @karonchan
    全く知らない、ちょっと変わっているような人がいたら身の危険を察知して距離を取る人がいるのは当然あると思います けんさんが気味が悪いとかじゃないです😊 自分が大事だからだと思います✨
  • 電車で座っていたら私の膝の上に座ろうとしてきたり家まで着いてこられたりと少し怖い思いをしたことが多々あります他人だから当たり前にその方の障害もパニックの対処法もわからないのでなるべく刺激してしまわないようにと思っていますご家族の方を悲しい気持ちにさせてすみません
  • @user-gs3cz4ij9c
    そりゃ知的障害者と隣に座って危害加されるリスクは排除するに決まってるやん
  • @reyt4838
    電車や通りすがりの人が避けるのはある程度仕方ないと思います。障がいがあるから避けているわけではなく、全くどんな人なのかわからないから避けているのです。健常者で危険な人もたくさんいますし、少しでも変わったところがあればとりあえず避ける人もいるでしょう。 けんちゃんのことを知っている人は誰も避けたりしません。お話聞いてみたい。音楽のことや、むかしの記憶のこととか。とみんな思っていますよ!
  • @bandwomanx
    電車は密室なのできっと防衛本能ですね!本能なので仕方ないのです。私は精神科で働いていますが、病院内にいる患者さんはよく知ってる人でどんな症状が出るのかわかっているので怖くないです。でも、外ではどんな人かわからないので距離を取ることはありますよ!相手を加害者にしない、それも大事です。
  • ぱっと見で暴れる人なんかどうなんかなんてわからないのでこわいしそりゃ離れますよ。 小学生の時突然急に突き飛ばされたり唾かけられたり、川で自分の子供が遊んでる近くでずっと石投げてたり親は気づきもせずちゃんとみとけよって思いましたしそうゆう事あればこわいのもしかたないかと
  • @tu-jd8hr
    自閉症や重度の知的障害の人などが、あとから「強度行動障害」が現れるケースがあります。普段大人しい人でも、あるきっかけで突然暴れだしたりつねったり叩いたりの行動があり、他害の恐れがあります。私も電車で乗り合わせると距離を取りますが、決して差別しているのではなく、万が一に備えて、トラブルなく過ごすためです。